• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

musao244のブログ一覧

2019年02月22日 イイね!

フェラーリ専用テスター レオナルド 購入!

フェラーリ専用テスター レオナルド 購入!










 長年DIYで整備を続けてきたが、整備を始めた初期の段階から
テスターを探し求めていました。

 360モデナ時代の純正テスターは、SDー2。
 その後、SD-3、SDXと純正テスターは進化しているようです。

 しかし純正テスターは通常手に入らない。
 裏ルートで手に入れるとしても非常に高価で信頼性にも欠ける。
 汎用テスターも調べたが、フェラーリに対応しているもの見つからない。
 最近はTEXAにフェラーリのプログラムも追加されたようですが・・・
 いずれにせよ値段が高すぎる(一一")

 モデナ、MTであれば何とかテスターが無くても工夫をすれば故障個所を特定し
修理することも可能であったが、
F1ではクラッチのエア抜きさえできない。
 430、458とECUの数は増え488は30以上のECUを装備しているらしく
時代はコンピュータ   「テスターによる整備」
 奥は深そうと言うことで興味をそそられ購入を決心した。

 製造元を探り出し、問い合わせ~見積~振込~
alt

 イタリアから荷物が無事届いた。イタリアにしては素早い丁寧な対応に驚き~

 選んだのは‘Leonardo`
alt
 予想より3割ほど大きくて再度驚き~
 
 早速中身を確認!
alt 
 上段にはモニターとOBD、電源。下段にはケーブルが入っています。

 ユーザーマニュアルを半日かけて丁寧に読み、ようやく電源を入れようとしたらなんとプラグが
3本足 (◎_◎;)
 変換プラグを買いに電機店に走り、電源が入りました。
alt
 ここまで来たら、ちょっと使ってみたくなるものです。

 ボディーカバーをめくり、OBD2トランスミッターを繋ぎます。
alt
 早速通信を始めているようです。
 
 データはブルーツースでコードレス!
alt
 360では8種類のECUを見れるようです。
 エンジン、ABS、エアバッグ、サスペンション・・・

alt
 エンジンECU、右バンクにはエラーは残っていませんでした。

alt
 にはミスファイヤの履歴が残っていました。

 サスペンションのECUとの交信中にフリーズしたので本日の作業はここまで。


 エラーの消去はもちろん、細かいパラメータも見れるようですし、それをグラフで表示もきます。
各ECUの一括チェック、コーディングも細かくできるようです。
 勉強してお友達の車も覗かせて頂いて、少しづつ楽しんでいきたいと思います。

\(^o^)/

 
   
    
 
 




 
 
Posted at 2019/02/22 22:18:39 | コメント(21) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2015年03月13日 イイね!

ありがとうございます。みなさまのおかげで・・・

ありがとうございます。みなさまのおかげで・・・









   今日も走ってきました。

 にゃんじさんのご指摘通り、漏れがありました。

 漏れを修理し、皆さま方のアドバイス通り

 だっこして、背中をトントン・・・・

 鼻と口を押さえ、思いっきり息を吐き・・・・

 ストレス解消に、アクセル底までふんで・・・・

 ぜんちゃんのおっしゃる通り・・・・

 みゆんぱさんのアドバイスを実行したら、

 殆ど温度が変化しなくなり、最後にブーと一発きめて・・・・・


 
 絶好調!!


 ありがとうございました。


 


 暖かくなってきましたね。

 みなさまに、感謝いたします。  



Posted at 2015/03/13 16:51:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2014年07月16日 イイね!

ティーポオーバーヒートミーティング画像 その3

ティーポオーバーヒートミーティング画像 その3


   いよいよ感動の最終章。





 
 前の車はけつをふってけん制してきます。

 後ろについて、抜こうと思うとけつを振り振り・・・・・

 そのまま・・・・・・


 前が開いて気持ちよく、でも安全運転で走ると、イエローフラッグが振られています。


 またまたコース内に、くるまが


 つづきは






  
 最終的に、私がみなさんを押さえていたようで、ご迷惑おかけしました。 <(_ _)>

 おわってみると、あっという間。無駄な時間が多かったところは残念。
 無事に帰還で、もとても楽しかった。
 
 はまりそうで怖い。

Posted at 2014/07/16 20:46:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2014年07月16日 イイね!

ティーポオーバーヒートミーティング画像 その2

ティーポオーバーヒートミーティング画像 その2

 




 

 日頃ビデオカメラをあまり使わないので、使い方が良く分かっておりません。
 ホワイトバランスが取れていなくて、外が真っ白。 ゴメンナサイ<(_ _)>

 カメラがまわっているので、しゃべろうと思ってしゃべってます。


 スタートしていきなり前の車はお尻を振るし、第一コーナーに停車車両があるし・・・

 この後、一週目から再ピットとなりました。



Posted at 2014/07/16 17:03:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2014年07月13日 イイね!

サーキット到着

サーキット到着




大雨です。

受付を済ませましたが、雨が強くなってきました。

そんな中、レースの予選が始まりました。

雨が…>_<…
Posted at 2014/07/13 07:38:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記

プロフィール

フェラーリにあこがれ続け、人生の折り返しを迎えて購入。お金の余裕はないので、維持・整備は自分の手で。 整備が趣味なので最高の素材を手に入れられて満足です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXJAXリフト シール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/05 22:28:35
IRS 消火器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/19 07:38:14
M/Tマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/15 15:35:56

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
ferrari360、DIYにてフルメンテ行っております素人です。 ferraridiy ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation