• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月19日

ラジコン聖地巡礼 第7弾 高橋サーキット

ラジコン聖地巡礼 第7弾 高橋サーキット 初の連続巡礼 第7弾は豊田市 矢作川河川敷にある高橋サーキット

タカバシと読むそうだが言いにくいので私はタカハシ派

子供の本を借りに豊田市の図書館へ月1くらいで行くので帰りによっています。





無料とは思えないきれいな路面です。 コーナーもRに沿ってゼブラがありオンロードコースにありがちな帯板で区切ったコースではないので臨場感があります。 エンジンカーも走らせられるので気に入っています。

休日だとMシャシーの草レース F1の草レースに参加することができます。
僕も参加したくてM05 F103 中古ですがそろえました。

一部カツってる人もいますがみんなとの団子状態でのチキチキが楽しいので
空気は読んだ方がいいです。

ここでもK籐さんとF103 を走らせようとしていたのですが準備段階で
K藤さん LIPOへコネクターを挿すとき無念の逆接  大電流によりアンプは昇天 
コネクタ抜くのに火傷してしまい大変でした。 熱によりコネクタのハンダが流れ配線が外れていました。




プラグタイプは逆接できてしまうので私も目立つように+に赤いシールを貼るようにします。

人によっては配線長を規制し逆接できないようにしています。

車両が無くなってしまったので私の見せびらかすために持ってきていた2台目のF103をレンタル。
一度もコースを走らせていない かつ20年前の骨董品 AM  プロポは3PK AMモジュール

余談ですがAMであればプロポメーカー関係なく動くと聞いていたのですが3PKのAMモジュールは
同じフタバの受信機で無いとまともに動きません。 サンワの受信機 京商(おそらくKO)の受信機は動きませんでした。

タイヤはひび割れたスポンジだったのでK籐さん自前のタイヤに換装 ただチキチキできるほど
セッティングがでていなく。 ※動作確認ぐらいしかしていない。
次回K籐さんが修理完了したからのバトルに期待です。

あとは私お気に入りのFW06 で2速への変速を堪能してもらい。

解散となりました。

コースまでの道は狭く 子供が多いところもありますので道中慎重に運転願います。



ブログ一覧 | ラジコン聖地巡礼シリーズ | 日記
Posted at 2018/05/19 17:52:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スボン乾いてきました。
ターボ2018さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

相模原北公園に行ってみました。
ライトバン59さん

今週の晩酌 〜 羽根屋(富美菊酒造 ...
pikamatsuさん

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2018年5月20日 7:29
やはりF103はあの頃のF103でしたか♪

私もカテゴリーは違いますがツーリングカーのTA03FーPROを使っておりました。
コメントへの返答
2018年5月20日 8:37

コメントありがとうございます

私が持っているF103は2台とも当時の骨董品です。モーターやサーボも当時のものですが十分遊べました。 意外だったのはAMでもあまり差を感じませんでした。

プロフィール

「タミヤ 1/32 F15E ストライクイーグル その四 http://cvw.jp/b/1158485/47770606/
何シテル?   06/09 08:03
MOTOYAWATAです。よろしくお願いします。 バイク・車、 運転・ドレスアップ・メンテ・洗車・改造が好きです。 最近はもっぱらラジコンブログですね
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3 45 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ラジエター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 15:58:43
トランぺッター 1/32 A6 イントルーダー その35 完成のまき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/29 10:44:31
ラジコン聖地巡礼 第39弾 スカイホビー オフロードサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 07:05:24

愛車一覧

輸入車その他 その他 マクサリア Ray1 (輸入車その他 その他)
マクサリア お迎えしました。 長時間乗ってもお尻が痛くならないことを期待して タイヤ ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
新車で買ってから2年たちました。 基本的にDIYで改造していきたいです。 ラグジャリーと ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
KSR の著しい老朽化により通勤用機材変更 最近のデザインはカッコいいね 特にリアがお気 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
大学時代乗っていた原付2種。 最高速は110km/hを誇る。 ジムカーナ走行時にピスト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation