• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月29日

今日はタイヤ交換とビアガーデン

今日はタイヤ交換とビアガーデン 今日は朝から夏タイヤに交換作業。
XVのタイヤは重いです~
じじいなので腰痛防止腹圧ベルトを使っています。
車載ジャッキをインパクトレンチで上げる技を使っています。

近所で赤ちゃんが泣いているのでインパクトレンチは使わないことにします。

十字レンチでジャッキアップ。


走行11ヶ月12000km防錆塗装スリーラスター施工車ですが排気系の錆は避けられないですね。マフラーは大丈夫。

最後に車載パンク修理キットを使ってエア充填しました。
一番大変なのは外したホイールの洗浄なんですよ。
頑張ります!

ペット用の洗い場ですが私以外使ってないような気がします。


全部完了しました。
地味なハイブリッド車用のホイールに戻りました。

ビヤガーデンがオープンしたので京都府立図書館あたりまで来ました。
緑がきれいです。

値段高めですが庭がきれいでおいしかったです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/04/29 09:45:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

【 音が・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2015年4月29日 9:58
個々のジャッキアップはしんどいですねぇ
1本目は頑張れても2本目からは苦痛と地獄です🎵(笑)
コメントへの返答
2015年4月29日 11:29
十字レンチを使うためのアダプターを使うと両手が使えるので楽ですよ。
タイヤ自体が重いのは上げるグッズが有るそうなので、もう少し歳とったら使うかもしれません。
ふぅ ちょっと休憩しています。

プロフィール

「電極に放射線や磁気を当てるプレートを作りました。普段より磁石等が大きくなっています。短辺が10センチあります。」
何シテル?   08/06 10:43
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation