• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月26日

ちょっとだけ改善 ドライブレコーダー

ちょっとだけ改善 ドライブレコーダー  カロッツェリア製ドライブレコーダーの操作ボタンを押しやすくするためにコインケースの樹脂部分を彫刻刀で削りました。両面テープ留めだとグラグラするのでねじ留めを追加し安定させました。指が入るようになり操作性が改善しました。
 せっかく作成した右側の映像ソース切替用スイッチボックスですがフロントカメラ映像をMFD入力に変更したので使わなくなっています。もったいないのでリアカメラを付けて入力しようかな? ルームミラーから見えると邪魔かなと思うので目立たない機種を探そうと思います。XVくんのカメラはいったいいくつまで増えるのでしょうね(笑)


フロントカメラ映像をカーナビ画面で見られるのは意外と良いです。撮っておいたレコーダー動画の再生も可能です。

カーナビのソフト更新をしようとしたらWindows10にナビスタソフトが対応していないようで困っています。実家のWin7 PCを借りようかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/26 06:44:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

この記事へのコメント

2015年9月26日 14:18
こんにちは。
ドライブレコーダー付けているのですか、便利ですか?カロッツェリアならスバル車のナビオプションに採用されているので、相性はいいのでしょうね・・・。
コメントへの返答
2015年9月26日 14:49
こんにちは
このドライブレコーダーは結構汎用性がある仕様になってまして、他社カーナビでも映像の外部入力が可能です。今のところ普通に外部入力で使っています。初期設定時以外は映像入力は不要なので安上がりですよ。カメラ部分はバックカメラと同じ形(3cm角程度)なので邪魔にならないです。

プロフィール

「出先で昼休みしています。黄金色の田んぼがとても美しいです。」
何シテル?   08/20 13:01
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation