• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月28日

嵐山と里の駅 大原

嵐山と里の駅 大原 今日再度嵐山に嫁さんと行ってきました。
先週より少し紅葉が進んでいます。
交通規制前の10時までなら車で行きやすいです。


その後お気に入りの「里の駅 大原」(三千院の近く)に行きました。ここの弁当や鯖すしが安くておいしいです。鯖すしは鯖が肉厚です。


野菜類もたくさんありました。もしよろしかったら訪問してみて下さい。

人気があるので昼前のほうが品揃えが豊富です。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/28 15:05:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

塩尻小坂田公園 FLシビックオフに ...
ヨッシーM&Mさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2015年11月28日 17:16
紅葉がなんとかすすんでますね。
さ、里の駅!?そんなのが存在するのかー。
鯖寿司たべたいなー。
場所、グーグルマップに登録しておく。
コメントへの返答
2015年11月28日 20:45
こんばんは
今年の紅葉はゆっくり進んでいますね。来週末も大丈夫かもしれません。
鯖寿司は焼いたものやしめたものなど3種類もありました。おいしいですよ。
2015年11月28日 17:32
こんにちは~

良い所ですね(^-^)

里の駅?
自分も登録して置きます(^^)/
コメントへの返答
2015年11月28日 20:47
こんばんは
普通の道の駅ですが、本当に近所の農家から商品を出しているので季節毎に内容が変化しています。漬け物もありました。
2015年11月28日 18:31
いいですね、京都の景色はどこもステキです!
何度か観光で行ってますが嵐山まだです。

京都もだいぶ寒そうですね…。
コメントへの返答
2015年11月28日 20:50
こんばんは
今のところ冷え込みはたいしたことないですが、やっぱり北部から冬っぽく変化してきました。少し峠道になっていて琵琶湖のほうに抜けられるのでドライブに最適なルートです。
2015年11月28日 21:57
こんばんはー!

わー!栗ご飯だー!美味しそうー!
いいな、ここは京都の道の駅なんですか?

紅葉も凄くいいですね~。羨ましいですー。
コメントへの返答
2015年11月28日 22:05
こんばんは
京都の山のほうの道の駅ですよ。洗車楽しめたそうで良かったですね~ 
明日は奈良の山のほうに行ってきます!

プロフィール

「電極に放射線や磁気を当てるプレートを作りました。普段より磁石等が大きくなっています。短辺が10センチあります。」
何シテル?   08/06 10:43
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation