• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月08日

パナソニック ストラーダ新型

パナソニック ストラーダ新型 パナソニックのカーナビ ストラーダ新型がインプレッサスポーツ新型に合わせるかのように発表されました。
http://panasonic.jp/car/navi/products/RX03/

スバル用モデルは別途発表されると思います。ナノイー発生装置が組み込まれているようです。さすがパナソニック!

新型はブルーレイとハイレゾ音源に対応しているそうでハイスペックですねぇ
もちろんMFDに連動するのでしょう。

天気まで考慮した経路検索ができるそうでうらやましいです。まぁ私の場合、地図更新すら怠っていますので使いこなせるか疑問です(笑)

車で使うならば、カーナビはスマホタブレットより優秀ですよね。所要時間の計算はカーナビのほうがはるかに優秀です。カーナビのネット接続がいつ頃本格化するのか!? 安上がりな接続インフラが整うのは近々のことだと思います。楽しみですね。

ブログ一覧
Posted at 2016/09/08 19:17:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

この記事へのコメント

2016年9月9日 18:27
車でのブルーレイ😅
新型で素直に凄いと思うんですけどブルーレイの需要が果たしてどこまであるのか、少し疑問です(^^;
コメントへの返答
2016年9月9日 18:51
こんにちは
確かに車載用のタツチパネルディスプレイだとあまり精細度が高くないと思われるので割高感があるかもしれませんね。自宅観賞用で持っているブルーレイソフトを車で見たい人が買うのかなぁと思います。
2016年9月28日 0:41
RX02を使ってますが
気になるブルーレイは円盤自体がないので
未だ確認出来てません(笑)

解像度考えるとDVD画質でも十分だと思えますが。。



ブルーレイどうこうより
ボリュームがアナログなタイプがいいって点で選んだので(-.-;)
コメントへの返答
2016年9月28日 7:41
おはようございます。
ボリュームはダイヤルがいいですよね。私もハンドルのリモコンより本体のダイヤルで音量調整しています(笑)

プロフィール

「またリアクターの電極を編み始めました。
この時間が結構好きです。」
何シテル?   08/18 22:53
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation