• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月23日

フロントガラスの雨滴について アルミテープの効果

今日は昼過ぎまで雨天でした。XVくんで嫁さんとドライブしてたら気づいた点をレポートします。恐らく導電性アルミテープの効果だと思います。

フロントガラスの雨滴が時速60キロぐらいまで全然流れません。勢いよく流れるのかなと予想していましたが、逆でした。重力と風圧がうまくバランスしているのか!? よくわからないです。もちろん水滴が大粒に成長してくるのでワイパー無しで済むわけではないです。
右往左往する水滴は全然なく、ガラス面にぶち当たる乱気流が除去されているのが目視確認できました。

今日は再度九州国立博物館に行きました。鳥獣戯画展のほうが大盛況で1時間待ちでしたが、常設展のほうは普通程度の混雑でした。ここの待ち行列は空調の効いた室内なので京都より楽です。




嫁さんも大量の国宝や重要文化財に驚いていました。やっぱりキリシタン踏み絵や仏像風マリア像に興味を惹かれたようです。博物館は雨降りの日には特にお勧めです。文化財がたくさん発掘されている壱岐島にも行ってみたくなりました。博多港からフェリーや高速船で行けるようです。



博物館の庭です


大宰府天満宮にも行ってみましたが、賑やかな外人さんがたくさん来訪していたので早々に失礼させていただきました。嫁さんを博多駅に送ってから夕方には洗車もできたので良かったです。平日は青空駐車場に置きっぱなしなのであまり意味はありません(笑)
来週末はディーラーでちょっと作業を頼む予定があります。
ブログ一覧
Posted at 2016/10/23 19:30:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

ホイールコーティングの効果は1年後 ...
myzkdive1さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年10月23日 21:46
トムイグさん、今晩わ。

アプリからの初コメントなので
変な文章になってたらすみませんm(_ _)m
(変な文章はいつもだろ? 笑)

これは、自分にとってはビミョーです。
フロントワイパー使わないので...

整流された方が車としてのポテンシャル
は上がるけど...

ワイパー必要と。

うわ~これ悩む!(^^;)

どっちを取るか...

究極の選択だ...
コメントへの返答
2016年10月23日 23:20
こんばんは
フロントガラスは操縦性にも影響があります。車体の下側を先に整流するとフロントガラスが受ける下向きの力が残るのでオーバーステア風になります。(ハイグリップタイヤを履いた感じ)バランスが崩れるので面白いけど大変です。
リアハンパーをこれからいじりますが、下部にディフューザー風の形状があるのでそこを除電するとリアグリップが上がるかもしれません。なんちゃって程度なので感じられるかどうかはやってみないとわからないですが、楽しめそうです。

プロフィール

「電極に放射線や磁気を当てるプレートを作りました。普段より磁石等が大きくなっています。短辺が10センチあります。」
何シテル?   08/06 10:43
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation