• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月22日

自転車のライトを導入しました

最近は夜が長くなり朝晩暗い道を徒歩通勤しています。経路に街灯すらない部分もあり、自転車用の点滅するLEDライトを導入しました。

点滅させておくほうが電池が長持ちするそうです。460円でした。
今朝は霧で前がよく見えません。また朝露でカーブミラーも見えません。


ライトをミラーに照射すると曲がってくる自動車が警戒してくれるのでかなり効果があります。
目立たない歩行者や歩きの遅い老人が横断しているかもしれませんから運転される方は充分ご注意ください。
私は運転中いつも歩行者を見るとその人が家族だったらという気持ちで対応しています。そうすれば安全マージンが確保でき、ミスをカバーしてくれます。

ブログ一覧
Posted at 2016/11/22 06:54:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

結局ポチって犬泳ぐ
Paguroidea(ヤドカリ)さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

台北旅行
fuku104さん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

この記事へのコメント

2016年11月22日 9:07
おはようございます☆

徒歩通勤!素晴らしです!
自転車グッズはなにかと便利ですょね♪わたしも、ポコとの散歩の時、ライトを持ち歩きます☆
家族だったらと意識すると確かによいですね!なるほどーありがとうございます(*^-^*)
まだ…雪降らないですね…(^-^;)
コメントへの返答
2016年11月22日 9:27
おはようございます。
最近運動不足を感じないのであまり乗ってませんが、ブルくんに乗る際は装着しようかなと思います。
もうすぐ関東あたりは雪が降るかもらしいですよ。九州は単なる雨になりそうです(泣)

プロフィール

「小さな畑に朝の水やりをしています。今年はきゅうりが豊作です。」
何シテル?   08/22 06:45
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation