• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月08日

トヨタ自動車の導電性アルミテープ特許がもう1件認められました

トヨタ自動車の導電性アルミテープ特許がもう1件認められました 導電性アルミテープをステアリングコラムカバーに貼るとハンドリングが良くなるという報道を覚えておられると思います。
その特許が今日認められました。

実は私は今日珍しく忙しく特許ウオッチングはサボっていましたが、日産エクストレイル乗りのノンタマさんがコメントでヒントを教えてくれました。どうもありがとうございます!

この特許はハンドリングだけでなくブレーキやクラッチペダルのタッチが良くなることも記述されています。


グリースやオイルが静電気を帯びていると固くなってしまい、ハンドルやペダル操作してもタイヤ等までそれが伝わらず、内部のガタに吸収されてしまうのです。「思い通りに車が反応してくれる」ための技術が特許として認められました。
オイルやゴムが柔らかくなり本来の性能を発揮するとずいぶん自動車は素直な動きをします。他社さんはこれから大変だなぁと思います。
スバルから新型XVの資料が届いていますが、アルミテープの魔力にとりつかれた私の心には正直あまり響かないのです…


取り急ぎお知らせまで。

ブログ一覧
Posted at 2017/03/08 19:07:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

カメラ不具合
Hyruleさん

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2017年3月8日 20:46
ホント他社は似たような事は出来ないから大変になりますね(^_^)
コメントへの返答
2017年3月8日 20:51
先ほどはありがとうございました。
他社さんどうするんでしょう!? 低コストでハンドリングなどが良くなるから特許料払って解決するのかもしれませんね。個人がDIYする範囲では問題ないからありがたいことです。

プロフィール

「電極に放射線や磁気を当てるプレートを作りました。普段より磁石等が大きくなっています。短辺が10センチあります。」
何シテル?   08/06 10:43
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation