• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月27日

AndroidからiOSへ

AndroidからiOSへ Lineモバイルという携帯電話会社にお世話になっています。
今までAndroidで使っていましたが、訳あって半年ほどiPhoneを使うことになりました。その後iPhoneは嫁さんに進呈するのでお好みの色を聞いたらゴールドでした。
今回のiPhone8は非接触充電機能が搭載されているために裏面もガラスになっています。そのためかゴールドはピンクゴールド色に見えます。
今までマイクロSimを使っていたのでナノSimに変更しました。電源オフしてSimを挿入するだけで端末は使えます。



↑これより実際はもっときれいなピンクゴールド色です。ガラスの角が削ってあるのでレジンで固めたかのような見た目です。

キャリア名はドコモと表示され、ドコモ製の端末ならそのまま使えます。もちろんSimフリー端末も使えます。
Simフリーは2年契約とか割賦販売とか、月々割とか家族割とかは関係ありません。いつでも端末乗り換え可能で料金も格安です。私は毎月電話とネットで1500円程度の負担です。ネットで動画をたくさん見る方はもう少し料金が「要るだけ」かかります。
Lineモバイルの場合はLineアプリのテレビ電話をし放題です。嫁さんと会話し放題のはずですが、そんなに会話は続きません(笑)
iPhoneはカメラがきれいみたいなのでしばらくですが楽しもうと思います。
もしよろしかったら参考にしてみて下さい。
ブログ一覧
Posted at 2017/09/27 21:21:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

【グルメ?】実験後は、飲みたくなる!
おじゃぶさん

2011年式 ポルシェ パナメーラ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2017年9月28日 9:59
私もLineモバイルです。
日本でQiは、アンドロイドでは余り流行らず(私は、拘ってまだ使っていますが)アップルでの普及が試されますね。
コメントへの返答
2017年9月28日 10:11
おはようございます。
Lineモバイルはお金持ちのようで回線が速いので気に入っています。以前にNexus5を使っていたのでQiについては新鮮さを感じないですが、とりあえず再度安い充電器を買ってみました。小出しに充電して電池大丈夫かなと気になりますけどね(笑)

プロフィール

「小さな畑に朝の水やりをしています。今年はきゅうりが豊作です。」
何シテル?   08/22 06:45
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation