• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月01日

エーモン製のコーティング剤を使ってみました

エーモン製のコーティング剤を使ってみました 昨日ご紹介した頂きもののコーティング剤をさっそく使ってみました。まずは手洗いムートン泡洗車をしました。コーティング剤には汚れ落とし機能は無いです。


洗車後、軽く水滴を除去して、


塗装面が軽く濡れたままコーティング剤をプッシュスプレーしました。


すぐにスポンジで塗り広げました。


次にすぐ拭き取りクロスで拭き取り。乾く前に拭き取ってしまうのがムラ防止のコツだそうです。


ボンネットを6回ぐらいに小分けにしてスプレー、伸ばし、拭き取りを繰り返しました。他も同様に狭い範囲で同じ作業を繰り返します。
レジンコート(keeperのFinal1)してあるところにスポンジで塗り伸ばしをすると少し引っかかりを感じますが、単なるガラスコート上ならば楽々塗り込めます。
結局ボトル、スポンジ、クロスをとっかえひっかえ使うので、この試供品サイズのボトルは好都合だと思います。


途中からは塗装面が乾いたので濡れたクロス(青色)で軽く濡らしてからスプレーしました。


レジンコートの場合は樹脂製打ちっぱなしパーツ(赤矢印部分など)に塗ると白くなってしまうので塗れませんが、このコーティング剤は全然問題ありません。ガラス面だけは避けるべきだそうです。


ホイールにも使えます。


ピカピカになりました。


以降通常不要ですが、再度水をかけて水弾きを確認しました。




水弾き良好です。


まだボトル半分以上残っています。
耐久性は未知ですが、ボトル、スポンジ、クロス、送料税込千円ですから試してみる価値は十分あると思います。



ドアハンドルまでスベスベのピカピカになりました。お勧めします。
ブログ一覧
Posted at 2017/10/01 14:50:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

今日の昼メシ🫐
伯父貴さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2017年10月2日 14:34
スポンジ欲しさに私も頼んでみました
コメントへの返答
2017年10月2日 14:51
こんにちは
確かにスポンジとクロスだけを買うつもりでも安いかもしれないです。

プロフィール

「電極に放射線や磁気を当てるプレートを作りました。普段より磁石等が大きくなっています。短辺が10センチあります。」
何シテル?   08/06 10:43
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation