• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月21日

久しぶりにアルミテープを貼りました

久しぶりにアルミテープを貼りました 今日福岡はポカポカ陽気です。
いつも通りホースリールをアパートの部屋から引っ張りだしてXVくんを洗いました。単身赴任オヤジの退屈な日常です。


最後にエンジンルーム内部を軽く水拭きしながら配線を眺めていると、久しぶりにアルミテープを貼りたくなりました。


エンジンオイル注入口の下に何やらセンサー?のケーブルが複数入っています。
エンジンの回転摩擦などによって発生する静電気が非導電性の部位に溜まって逃げ場を失くしているのを助けてやるために導電性アルミテープを使います。
アルコールを染み込ませたダスターできれいに清掃して、

ピンキングばさみでギザギザ加工したアルミテープ(トヨタ自動車の特許によるとこのギザギザから空気中に静電気を放電できるそうです)を

樹脂製の配線コネクターやケーブルに貼りました。




そもそもこれらの配線が何のために有るのか解らないので効果は無いかもと思って試走してみたら、有りました。


これまでよりも軽くアクセルを踏むだけでハイブリッドモーターのパワーアシストが加わるようになりました。体感的に加速がさらにパワフルになりました。


静電気を除いてやると自動車ってずいぶん元気に静かになるものです。もう改善の余地無しかなと思い込んでいましたが、少し残っていたようで嬉しいです!
最近全く書き込んでいないのになぜか見てくださる方々がたくさんおられるようで驚いています。ありがとうございます。
ブログ一覧
Posted at 2018/01/21 13:04:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
nori5959さん

皇居の大手門付近で古いジャガーを見 ...
myzkdive1さん

イギリス車という選択肢
さいたまBondさん

餃子を食べに前橋へ
天の川の天使さん

2025年10月13日(月)
ハチナナさん

あるあるだね😂
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「小型車用のリアクターを2個作っています。
小さなケースに詰め込みを頑張ります。」
何シテル?   10/12 23:07
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トムイグさん作 オリジナル大型リアクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 12:24:23
導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation