• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月14日

久しぶりに奈良の畑に行きました

久しぶりに奈良の畑に行きました 週末に福岡から新幹線で京都まで戻って、実家でアクアくんを借りて奈良の畑を見に行きました。
畑は時々鹿を見かけるような山の中にあります。


手入れする人が居ない畑は荒れ放題でした。



とりあえず周囲の通行阻害を改善するためハシゴとノコギリを使って桜やもみじを剪定しました。


汗だくで木登りして楽しかったです。が、諸行無常を感じました。

畑に行く途中、アクアくんに導電性アルミテープを追加貼りしました。
久しぶりに若草山を見ました。





10枚重ね貼りした導電性アルミテープをセンターピラーに貼りました。


もちろん助手席側も同様です。


モーターのトルクがかなり増えました。なかなかエンジンが起動しない感じになりました。エンジンパワー向上は感じられなかったです。

また畑に行って紅葉を楽しんでみるつもりです。
ブログ一覧
Posted at 2018/10/14 20:05:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

おはようございます!
takeshi.oさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次のリアクターは中型です。
電極の幅は8センチ、フタにもアルミ板が一部使われています。」
何シテル?   08/16 07:55
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation