• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月20日

久しぶりにバルキリーだ

実家の肥やしを発掘しました。


タカトクトイスのバルキリーです。
こいつの変形動作は複雑です。

アーマードバルキリー



ガウォーク



バトロイド


ファイター


以上、コレクション自慢でした!
ブログ一覧
Posted at 2019/07/20 11:32:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

リアクターに使う北投石トルマリンシ ...
トムイグさん

温泉探訪771(新潟県・貝掛温泉)
a-m-pさん

膀胱炎にーーチクチクですーーー😣
narukipapaさん

フライング・エレファント🐘
avot-kunさん

事故⑨。(ドラレ画)
.ξさん

この記事へのコメント

2019年7月20日 11:58
懐かしいお宝ですね(^_^)v

私も持ってましたよ! 

まだまだ出てきそうですね(^_^)v
コメントへの返答
2019年7月20日 13:29
こんにちは
懐かしいですよね。この商品を販売していたタカトクトイスはマクロス映画の劇場公開頃になぜか倒産してしまい驚きました。
2019年7月20日 12:47
ヴァルキリーと聞いてw
初めて見たとき、リアルな戦闘機が変形することに衝撃を受けました。
それまで飛行形態(笑)を取れるロボットしかなかったなかで、VF-1は人形形態を取れる戦闘機だったんですよね。そのコンセプトが斬新でした。

これまだシンプルな変形なんですよね。
現在のマクロスシリーズの可変戦闘機はより複雑な変形デザインをしています。
コメントへの返答
2019年7月20日 13:36
こんにちは
久しぶりに変形させてみてとても苦労しました。金属と樹脂が組み合わされていて今でも全く壊れていないのが驚きです。
私はガウォークの便利さに衝撃を受けました。落ちていく人を手でつかまえていましたからね。初回の1時間スペシャルをたまたま見て感動しました。
週ごとに画質が悪化したり良くなったり不思議なアニメでした。一部海外に作画を外注していたそうです。
2019年7月20日 20:36
懐かしいですねd(^-^)
私は黄色と黒のデトロイトバルキリ-派でした。
コメントへの返答
2019年7月20日 21:00
こんばんは
フォッカーさんの機体ですね。懐かしいです!
2019年7月21日 0:32
こん○ちは。

タカトク製は結構なお宝ですね。

「本物を忠実に良く描いているなぁ」とカタパルト発艦シーンに惚れ惚れして視てました。
当時もソレなりのお値段なので、自分はプラモ派でしたw
ストライクの他、脇役的機体のD型や偵察機(エリントシンカー)が好みでしたね。

最新の戦闘機は2次元ノズルがフツ―に装備されている実機が在る以前からVF-1シリーズが在った事を思えば。
作者に「先見の明が有ったんだなぁ」と感慨深く感じています。
コメントへの返答
2019年7月21日 8:00
おはようございます。
そういえばバルキリー本体の梱包箱まであったので捨てられないようにしまっておきました。
河森さんの作品は美しいですね。エウレカセブンを見てスノボにチャレンジしてみたくなりました笑

プロフィール

「台湾産北投石の細かい破片を購入。
放射線量が多いので自作放射線シートに使えそうです。
https://item.rakuten.co.jp/one-one-store/hokuto-sazare2/
約2.5マイクロシーベルト」
何シテル?   05/31 16:07
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ5年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアクターの燃費効果検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 06:53:13
純正USB電源移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 05:52:20
チカラ石シゴト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 09:09:09

愛車一覧

スバル WRX STI しろちゃん (スバル WRX STI)
マニュアル車に乗りたくなり2019/11/30に新車購入のため発注しました。最終F型量産 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation