• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月03日

床をあげるモノ

実家でちょっとリフォームをしていまして、屋内で段差(5~7センチ)を簡単に解消するには? という命題を解決できました。
こんなモノがホームセンターで販売されていました。

プラ木レン
https://www.fukuvi.co.jp/product/16/04/233


木造家屋用の床上げグッズです。ねじって微妙に高さを調整できます。
厚手のベニヤ板を被せて裏全面に糊が付いたタイルカーペットで被せました。

要するにOAフロアの簡略版パクリ構造です。業者に頼んだら10万円ぐらいは取られると思いますが材料代は15,000円程度で板張りの洗面所や風呂場の入口まで全部を平らなカーペット敷きに変更できました。もちろんDIYはプライスレス。
このプラ木レン、局所荷重400キロに耐えるので地震対策とか突っ張り棒代わりとか補強、段差解消に使われているようです。

ベニヤ板を1枚買っただけなのに軽トラを1時間貸してくれました。太っ腹なコメリさんです。ガソリンも無料でした。とても有り難かったです。



軽トラ乗るのはあぜ道で今は亡きおじさんに無免許中学生時代に練習させてもらって以来40年ぶりでした。普通にオートマチックだったので驚きました(笑)
前輪の上で運転するのはとても新鮮でした。





窓開閉ハンドルもものすごく久しぶりでした。


今日は何だかとても楽しかったです。

ちなみにプラ木レンですがWRX-STIの荷物室段差解消(車中泊カスタマイズ)にも使えそうなので試してみるつもりです。
ブログ一覧
Posted at 2020/01/03 20:34:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

この記事へのコメント

2020年1月3日 20:56
楽しそうですね😁😁

トムイグさんのDIY はプロレベルですね🎵
コメントへの返答
2020年1月3日 21:32
こんばんは
ありがとうございます。遊んでいるとアィデアが出てくるので楽しいです!
ちなみにまだ板をネジで全く固定していませんので歩くと若干ギシギシ鳴ります笑
車載時の振動消音も考えなければ!

プロフィール

「またリアクターの電極を編み始めました。
この時間が結構好きです。」
何シテル?   08/18 22:53
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation