• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年04月24日

酔っ払いの書き込みです

いつもお世話になっている近所のレストランで家飲みセットを作っていただきました。





京都市伏見区のtanocca50というレストランです。予約して持ち帰りしました。


数千円+ワインでずいぶん豪華な家飲みが可能です。
もしよろしかったらどうぞ。
Instagramで検索可能です。
ブログ一覧
Posted at 2020/04/24 19:19:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2020年4月24日 19:39
スミマセン、四枚目の写真のハチノスのヤツ、イタリアンだとどんな料理なのでしょうか?気になりました。あとは、おおよそ予想できるのですが、、、。
コメントへの返答
2020年4月24日 20:09
こんばんは
トリッパという名前で、トマトソースで煮込まれた牛の胃です。コリコリしていておいしいですよ。
コメントいただきありがとうございます!
2020年4月24日 20:28
連投かな?失礼します。

アリガトウございます(*'▽')
自分でイタリアンと言っときながら、すっかり別の方にアタマが行ってました♪
これだから酔っぱらいは困りますねぇww

で、トリッパですね、たしかに。
お店によって違いもあるでしょうし、それがまた楽しみでもありますが、基本は手間のかかる料理ですね。トロトロになるまで煮込んであると、また別のおいしさがありますよ。
ワタクシは、そちらのようなコリコリタイプには巡り合っていないかも( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2020年4月24日 20:54
ありがとうございます。
連投全く問題ありません。イケメンのマスターが作る料理は気が効いているのでついつい通ってしまいます。
持ち帰り用に真空パックを開発したそうで、トリッパやスペアリブは持ち帰ったらそのままお湯で温めると立派なおつまみになります。トリッパは半分冷凍したので後日楽しみます!

プロフィール

「電極に放射線や磁気を当てるプレートを作りました。普段より磁石等が大きくなっています。短辺が10センチあります。」
何シテル?   08/06 10:43
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation