• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月13日

予想より燃費が良かったなWRX STI

予想より燃費が良かったなWRX STI 雨降りで条件が悪かったのですけど京都と兵庫の北部を往復してみたら燃費が10キロを超えました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1160010/car/2887589/6924554/fuel.aspx

高速道路をたくさん走ったのが良かったのだと思います。帰路だけ時計で記録を取りました。

山越えとかは全く気にせず、ノッキングが起きない程度に高いギアを維持しました。
たまに料金所を過ぎた時だけセカンドギアでフル加速。関西では時々細かく徴収する広い料金所があります。雨天でもタイヤが空転しないのがいいですね。
もう少し条件が良い日にまた燃費を試してみようと思います。

昨夜宿でエビやイカを食べました。




宿は神戸からのお客さんが多かったです。新型コロナ対策で人数制限していて食事場所がとても疎遠にコントロールされていました。一番密なのはEVぐらいだと思います。
宿の姉妹店でグランピングを始めたところを偵察してきました。




なんか高そうな装備が大量にありました。

この銀色のネコバスみたいなやつは新車なら数千万するそうです。






WEBサイト
http://ippen-outdoor.jp/

グランピングは私には高額すぎますけど併設されてるレストランぐらいならいいかもと思います。





もともと農家のようでレストランの前に野菜が栽培されていました。ミントをハイボール家飲み用に欲しかったです(笑)






イカの干物を買って帰りました。


雨天でもWRX STIは安定してまっすぐ走るので気に入りました。嫁さんは途中で寝ていました。ホイールにも大量にアルミテープを貼ったので道路継ぎ目の段差ショックもかなり丸くなり良かったです。タイヤのゴムが本来の性能を発揮するのでロードノイズの質が全く違います。
さらに静電気除去を進めようと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/06/13 18:51:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0817
どどまいやさん

Z33
鏑木モータースさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

始球式!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2020年6月14日 11:41
こんにちは(^^♪

私もグランピングはハードル高いですけど、オートキャンプ場の
近くにこの美味しそうな干物が販売されていれば、食材にしたいですね。
コメントへの返答
2020年6月14日 12:53
こんにちは
食材だけを買いたいですよね。私は車中泊+料理程度のスキーヤーですのでそういう使い方をしたいです。

キャンプ装備を持っておられる方や設営や片付け洗い物が気にならない方ならば別にここまで要らないなぁというのはあると思います。
高級なグッズを使ってキャンプ気分を楽しんで、片付けや手入れはやりたくないとか、ちょっと試用してみたいというニーズに対応するものだと思います。
旅館だったら毎年そんなに変わらないですし設備は別に新しくないです。グランピングは発展途中ですから目新しくて、非日常を楽しめそうです。
実際来られてたお客さんは若い人が多かったです。高いお金払ってもこういう経験をしたいんだなぁと思いました。
2020年6月14日 14:18
こんにちは。
おいしそうですね。イカなどいいお酒のつまみになりそうです♪

日記を拝見して燃費に関しては、まあ普通かな。といった感想を持ちました。
私の記録している範囲では高速主体なら普通に走って10㎞後半~11㎞/Lはそんな無理せず簡単に行く感想を持っています。
12㎞/L台を目指すには結構エコランを意識しないと難しい感じがします。13㎞/L台は私のつたない運転では気持ちよく走る範囲では難しく記録したことがないです(50㎞以上の走行で下り坂のみとかを除く条件で)。

以前乗っていたBL5のspecBですと13~15㎞くらい行ったのですが、VABはおそらく空気抵抗係数が0.32とBL5の0.28より高いうえに前面投影面積も大きくタイヤも太いので「追い越し車線の速度」になるとがっくり落ちるイメージがあります。

今回のが12㎞とか13㎞ならアルミテープの驚くべき効果があると思いすが、10㎞台ではほぼ毎回私が出している燃費と誤差の範囲かなと思いました。
コメントへの返答
2020年6月14日 14:22
こんにちは
ありがとうございます!
その燃費情報がいただきたかったのです。
エアコン止めて、天気曇り、80キロ走行、ひとり乗車ぐらいで今度は試してみようと思います。
2020年6月14日 19:26
こんばんは。
そう聞くと、同じ2.0Lでも普通に16km/L越えできて、最高値が19km/Lに届こうかと言うレヴォーグは、だいぶ進歩したんですね。
エンジンも第三世代型水平対向ターボエンジンのFA20DITですし。
コメントへの返答
2020年6月14日 20:31
こんばんは
そうそう燃費競争のプロにかかったら私のトライなんて全く歯がたちません。古くさいマニュアルのWRXをなぜか買ってしまいました。アナログな自動車は自分で頑張るしかありません。次の世代のエンジンも楽しみですよね。発売されたら試乗しようと思います。

プロフィール

「出先で昼休みしています。黄金色の田んぼがとても美しいです。」
何シテル?   08/20 13:01
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation