• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月21日

スーパーキャットLS10を買いました

スーパーキャットLS10を買いました レーザー式の取締りオービスに対応したデバイスを買いました。
お友達が関西で摘発されたそうで心配になりまして。
7千円程度通販で買いました。

コンパクトなボディで電源はアクセサリーコンセントやスーパーキャットの従来型レーダーの電源延長で与える簡単なものです。
屋根のトリムに差し込んだり、


ダッシュボードに乗せたりするブラケットが同梱されています。


しゃべって警告してくれるそうですけどDC12VのACアダプタで通電したらピッと鳴ってLEDが白点灯しただけでした。


ワークランプを照射しても誤動作してくれませんでした(笑)


広い範囲を正しく検知できるように受光レンズで工夫しているそうです。



週末に装着しようと思います。動作テストは高速道路かな?と思います。
ちょっと楽しみです!


ブログ一覧
Posted at 2020/10/21 23:04:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

雨の海
F355Jさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

この記事へのコメント

2020年10月22日 0:50
こんばんは
これイイですよね〜
ウインドウの両端にレーザー対応が欲しかったので今使っているのに加えて小型でちょうどイイなあって d(^_^o)
コメントへの返答
2020年10月22日 8:42
おはようございます。
昔ながらのGPSレーダーだと検知音が鳴らなくなってきました。レーザー式への移行が始まっているのかな?と思って買いました。
アイサイト無しの車なので見晴らしのいいところに装着しようと思います。
2020年10月22日 9:36
LS10買われたんですね。私は未だにレーザー拾ったことないです(笑)
コメントへの返答
2020年10月22日 13:02
こんにちは
おかげさまで良い買い物ができました。レーザーレーダー捜してみるつもりです。どこかに常設してたらいいのですが。

プロフィール

「電極に放射線や磁気を当てるプレートを作りました。普段より磁石等が大きくなっています。短辺が10センチあります。」
何シテル?   08/06 10:43
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation