• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月29日

スバルレヴォーグSTIスポーツに試乗しました

スバルレヴォーグSTIスポーツに試乗しました 今回試乗させていただいたレヴォーグSTIスポーツはGT-Hとずいぶん印象が違って良かったです。
予約して朝一番に30分間一人で試乗させてくれました。


いろんなモードを試しましたけど中間ぐらいがこの車のバネに合っていると思います。最も硬いパワフル設定にしてもそんなにすごくないです。

このシートはホールド感が良いし、ヒーターが腰の弱ったおっさんには心地良かったです(笑)


アイドリングストップ時のパワステ電源オフが手に響く件はこのSTIスポーツでは感じませんでした。個体差なのかグレードのせいなのかは不明です。
エンジン再始動のカシャンという音もマイルドに和らげてありました。



ホワイトかっこいいですよね。


バックカメラとサイドカメラがリバース時には並べて表示されます。見やすかったです。


アイサイトは車線逸脱警報しか試さなかったですけど自然だしコンパクトなのでいいなぁと思いました。


内装かっこいいなぁ

皮革に赤ステッチが似合います。まぁキープコンセプトの色使いで目新しくはないですけど。


縦のカーナビは良い意味で意外と普通でした。


風の向きや量を後ろでも調整できるし、これWRXに付かないかな!?






画面のメーターも全然違和感無いです。


低速のトルクが効くターボは実用的ですよね。ただし床まで踏んでもフル加速パワーはそんなに無かったです。



パワーがこれで満足できるならば、買って満足できると思います。
もちろん助手席もパワーシートです。乗り心地も最高です。

まったいらな荷物室は車中泊の寝心地最高です。


よろしかったら奥さん連れて試乗してみてください。
ブログ一覧
Posted at 2020/11/29 21:22:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プリプリ。
.ξさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2020年11月29日 23:13
こんばんは(^-^)/

やっぱりEJと比べるとパワーが物足りなく思うんじゃないですかね😅

低速トルクがあるのは街乗りでは実用的ですね😃

BRZに搭載される噂の2.4リッターにターボが付けばパワーあるかもしれないですね🤔

次期S4やWRXがそうらしいので期待してます😀
コメントへの返答
2020年11月30日 7:03
おはようございます。
私もXVに乗っていたときはそんなにパワーが欲しいと感じませんでした。新型レヴォーグはフレーム、サスペンション、ハンドリングが高次元に向上しているのでアンダーパワーを感じてしまうのかもしれません。
ただ今回の1800ccターボは街乗りや高速道路走るぐらいならばちょうど使えるぐらいのパワーがあり、特に発進加速が4輪駆動とは思えないぐらいスッと出るので良いと思います。

プロフィール

「電極に放射線や磁気を当てるプレートを作りました。普段より磁石等が大きくなっています。短辺が10センチあります。」
何シテル?   08/06 10:43
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation