• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月08日

感染防止換気システム ロスナイ換気

感染防止換気システム ロスナイ換気 以前にもご紹介したモノですが再度お知らせさせてください。

新型コロナの拡大が始まりました。家庭内感染防止用の換気扇をご紹介します。暖房の熱を外に漏らさず換気できるものです。「ロスナイ換気」という特許権が切れた理論を使っていて、電気代が安いのが特長です。
集合住宅のエアコン冷媒パイプを使って吸気と排気を同時に分けて行います。換気パイプは半分ずつに区切られています。





内部は簡単な構造で、右側がシロッコファン、左側が熱交換機能付きフィルターです。

寝室でも使えるぐらい静かに回ります。

私のDIY部屋は冷暖房無しでこの換気扇のみを付けっぱなしにしています。
夜間部屋のドアは閉じています。
今朝の外部気温マイナス1℃、室内気温12℃でした。

これだけ熱交換機能が働いていることになります。この部屋の空気がいちばん新鮮です(笑)

1万円以下で販売、自分で装着可能です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00BAP3RZE/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_BE49FbRQKEHFE

もしよろしかったらどうぞ。
ブログ一覧
Posted at 2021/01/08 07:35:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2021年1月8日 9:57
あれ🤔

ロスナイにアルミテープが見えない(^^)
コメントへの返答
2021年1月8日 11:06
こんにちは
サボってましたのでホコリが付着しています(笑)
ノーマルで静かでまともに役立ってますのでほったらかしにしています。
2021年1月8日 10:27
ネット記事ではファンやフィルターがないやつで一万円以上してましたが、これは安くていいですね。
コメントへの返答
2021年1月8日 11:10
こんにちは
三菱よりパナソニックのほうが安上がりだと思います。ラインナップが有るようですので、お部屋の大きさを考慮していただければと思います。
追加で必要だったのはエアコン工事用の粘土1個と断熱用のスチロール(廃材を使いました)だけでした。
コンセントも付いていたので電気工事も不要でした。

プロフィール

「電極に放射線や磁気を当てるプレートを作りました。普段より磁石等が大きくなっています。短辺が10センチあります。」
何シテル?   08/06 10:43
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation