• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月13日

ちょっと偵察をしました

ちょっと偵察をしました 例の放熱板による静電気放電のために偵察をしました。


WRXのトランクの中です。


タイヤハウスの上部を見ると、鉄板がわざわざ溶接してあるのをみつけました。


車高を上げる馬のような構造物まであります。


他のスバル車にも有るのでしょうか?
全然知りませんでした。

このあたりから静電気を除去したらリアの突き上げ感や空力が変化するのではないかと思います。


ディスチャージャーから電線を出して放熱板と接続しようと思います。
お楽しみに!
ブログ一覧
Posted at 2021/05/13 12:55:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参加することに、
138タワー観光さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

山陰漁酒場 丸善水産 米子駅前店
こうた with プレッサさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2021年5月13日 20:14
こんばんは(^-^)/お疲れ様ですm(._.)m

設置場所の見当がついたみたいですね😃

どうなるのか楽しみにしています❗
コメントへの返答
2021年5月13日 20:46
こんばんは
半分だけ装着しました。なかなか良い感触だったので嬉しいです。次のブログで書きました。マフラーの近くですけど放熱にはほとんど関係なさそうです。

プロフィール

「電極に放射線や磁気を当てるプレートを作りました。普段より磁石等が大きくなっています。短辺が10センチあります。」
何シテル?   08/06 10:43
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation