• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月20日

トヨタ自動車の新しい特許申請公開2件について

トヨタ自動車の新しい特許申請公開2件について このブログは一つ前のものと同じ内容です。飛ばしてください。すみません。

トヨタ自動車からアルミテープに関する特許申請が2件公開されていました。
内容自体はそんなに新規性の無いものです。
センサーに静電気が帯電すると読み取り値にノイズ状のものが乗るのでアルミテープを貼って放電させましょうというものです。
燃費が良くなったりする効果が有るそうです。
スバル車の場合はマフラーの排気管の「すす」が少なくなります。
ディーラーで排気を測ってもらうと通常よりイイねと言われます。

エアフローセンサー

以前に対策済みですよね。

床下のセンサーにも効くそうです。


私が興味を引かれたのが、今回の特許申請には静電気の発生源に「ピストンとシリンダーの摩擦」が明記されたことです。


私が書いてもインチキくさいですが、トヨタ自動車さんが言うのだったら信じていいかもしれません(笑)

こんな形にアルミテープを貼ると効果が高いようなので近々真似してみようと思います。


特許の詳細については、「特許検索」をググっていただき、キーワードで「トヨタ自動車 自己放電式除電器」にて検索してください。
pdfを丸ごとダウンロードできます。
https://www.j-platpat.inpit.go.jp/


ブログ一覧 | コロナ放電 | 日記
Posted at 2021/05/20 17:23:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

不適切!? 不謹慎ですが! 頑張れ ...
ウッドミッツさん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

避暑ドライブ(香楽・奥日光)
fuku104さん

この記事へのコメント

2021年5月20日 22:04
こんばんは、トムイグさんも参照されましたか( ゚Д゚)
図3の貼り方をその通りエアフロとO2センサーに実践しています。そのせいか燃費も良くなったし走り出しが滑らかで気持ちよくなりました。
その他の電装系配線にも効果がありそうですね(*'▽')
コメントへの返答
2021年5月21日 7:30
おはようございます。
やっぱり効果があるのですね。私の対策は中途半端ですのでもう少しやろうと思います。
2021年5月20日 23:42
ブログも同内容で2件になっちゃってます
コメントへの返答
2021年5月21日 7:31
おはようございます。
ご指摘いただきありがとうございます。修正をかけたら新規扱いで載ってしまったようです。原因わかりませんがどうもすみません。

プロフィール

「電極に放射線や磁気を当てるプレートを作りました。普段より磁石等が大きくなっています。短辺が10センチあります。」
何シテル?   08/06 10:43
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation