• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月15日

導電性の安いもの

樹脂内装パネルの静電気除去のため安価なモノを集めています。
まだ途中経過です。

2Bの鉛筆


アルミホイル


黄銅の薄い板
穴あけパンチ


それぞれテスターで導通を確認しました。
鉛筆


アルミホイル


黄銅


まぁ何となくご想像いただけていると思います。
どこか簡単に対策できる部位で試してみようと思います。

お楽しみに!
ブログ一覧
Posted at 2022/06/15 16:15:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2022年6月15日 19:51
こんばんは~☺️
これまでに使ったものばかりですが、どう調理されるか非常に楽しみです😉
コメントへの返答
2022年6月15日 20:57
こんばんは
私は大した頭脳が無いので自然とどなたかの後追いになると思います。実は私の車は既にフレームからかなり静電気を抜いてあるので、内装パネルに漏れる静電気も少ないようで軋み音が少なくなっています。そのため効果は計測器で測る程度になりそうです。
他にも材料を買ったのですが扱いが困難なので闇に葬るかもです(笑)

プロフィール

「出先で昼休みしています。黄金色の田んぼがとても美しいです。」
何シテル?   08/20 13:01
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation