• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月03日

トヨタ自動車の特許申請公開を読みました

今回は検索キーワードを「静電気 トヨタ」で特許検索をしました。
ヒットした中で気になったのはこれです。

【公開番号】特開2022-46043(P2022-46043A)



アルミテープより自己放電特性に優れた樹脂テープという内容です。マイナスに帯電する樹脂にカーボンブラックを含ませてコロナ放電させようという仕組みです。

材質はたくさん列挙してあります。


実際にアルミテープとカーボン入り樹脂テープを比較検討した実験結果が掲載されています。



プラスに帯電するホイールを電位ゼロに近づけるのはカーボン入り樹脂テープのほうだそうです。
そうすると操縦安定性、直進安定性、操舵応答性が良くなります。



なんか臭いものにフタするのに芳香剤を使うような内容でシックリ来ないですけど、商品としてもうテープは販売されているようなので入手して試してみようと思います。

以上
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/03 22:21:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2022年10月3日 22:42
こんばんは〜

臭いものにフタするのに芳香剤…笑

とにかく放電まわりの特許を
増やせ増やせ!みたいに感じて
ます(^_^;)
コメントへの返答
2022年10月3日 23:05
こんばんは
そうですね。
個人では走行中の静電気を時系列で測るのは難しそうです。
他にもキーレスの装置が車両に静電気をチャージしているとか楽しいものがありました。
2022年10月4日 11:55
アルミテープだと縁だけで放電して、カーボン含有テープだと全面で放電ってことでしょうか?

以前他の方が実験されてたアルミテープ+鉛筆みたいです。
コメントへの返答
2022年10月4日 12:40
アルミテープもカーボン含有樹脂テープもコロナ放電の技術なので端の先端部から芋づる式に飛んでいくことになります。
鉛筆は確かに放電できるのを確認していますが、もうちょと見た目重視の使い方のようです。
サンプルを手元でみているのですがツルツルした黒いビニールテープのようで、見た目が良好です。詳細今日載せます。
2022年10月4日 12:21
こんにちは
読んでいて気づいたのが
普段言っているコロナ放電は
マイナスに帯電し電子が放電されますよね?
プラス帯電は?
放電ではなく電子を引き寄せる吸引?

ボクが主にやっているGND落としはどちらに帯電してもGNDの電位を基準に対応しています。ホイールにも接続出来るといいのですけどそれはタイヤ自身の静電スリットにお任せですね。



コメントへの返答
2022年10月4日 12:55
こんにちは
フッ素樹脂粘着テープのカーボン入りと無しのものを3種類だけ買いました。
意匠性がよいので例えばドア内側のサッシュテープに使えそうです。カーボン入りは黒色です。
いつもガラスと触れて帯電しているゴムにテープの表面側を触れさせるとかしてGND電位にするために使えそうです。
カーボン入りのモノは静電容量がプラスマイナスゼロ、カーボン無しのモノは少々マイナスでした。
熱や低温性能も優れるようですのでいろいろ使えそうな気がします。
短所は高価なこと(笑)
詳細後ほど載せます。
2022年10月17日 17:00
こんにちは!
トヨタの特許文を読むと、SEVルーパーなどの商品もシリコン素材で出来ているので、シリコンがマイナスに帯電していて、衣服の摩擦などによる身体のプラス帯電を中和してくれているのでしょうか?。
コメントへの返答
2022年10月17日 19:11
こんばんは
手近にあった下記のモノがシリコン素材だったので測定器で測りました。
無印良品ハンディライトのシリコン外装
ANKER社USBケーブルのシリコン外装
両方ともマイナスに帯電しています。特に無印良品のは強力。
なので体に帯電するプラスの静電気を削る効果は有ると思います。どれぐらい効くかは人や環境によって違うのだと思います。
無印良品には静電気を飛ばすキーホルダー型の商品もあり、シリコン外装で覆われています。偶然か必然か⁉︎ 楽しいですね。
コメントいただきましてとても勉強になりました。ありがとうございます!

プロフィール

「出先で昼休みしています。黄金色の田んぼがとても美しいです。」
何シテル?   08/20 13:01
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation