• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月05日

静電気量の再計測

念のためふっ素樹脂粘着テープの静電気帯電状況を計り直しました。



机はゼロ


内袋だけ持って紙箱の上にテープを置く


カーボン無し マイナス0.4kV


ガラスクロスとカーボンあり 0kV


ガラスクロスなし カーボンあり 0kV


接触したら







値は相対的なものです。本当はLED光で距離をピッタリ合わせると絶対値が測れます。
ただしこの計測器は購入後校正していません。

ハンディ簡易計測器なのでいちばん安価です。
電源はオートパワーオフします。

センサーにテープが触れるのは困難です。距離で値が増減します。


三脚に固定できるようです。


車両に少し貼ってみたので後ほど載せます。
以上
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/10/05 08:30:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2022年10月5日 12:23
こんにちは(^。^)
再測定ありがとうございます
静電気の測定は経験的にとても難しく外乱影響を受けやすいと思っています。
他の方がやらないやれないデータなのでとても貴重でありがたいものと思っています。

センサ部が奥まった所にあるんですね
どういう原理なんだろう調べてみようかな
コメントへの返答
2022年10月5日 12:25
こんにちは
ご指摘をいただいたおかげで私も少し理解が深まったような気がします。いつもありがとうございます。
2022年10月5日 12:57
数値化できるのは良いですよね〜
どうしてもアマチュアのチューニングって変化を実証しづらいですし💧

探究心と愛情が素晴らしいと思います。

是非最適な位置とか突き止めてください
コメントへの返答
2022年10月5日 14:09
こんにちは
ありがとうございます。

数値化にこだわっているわけではないのですけど、インチキではなくてやれば効果を感じることを何とか表現したいなと思います。
でも感じ方に個人差があるようで、例えばディーラーの営業担当さんはわからなかったです。技術の担当さんは他車(同じ車種)比較で違いを感じたそうです。
今後も頑張ります!

プロフィール

「電極に放射線や磁気を当てるプレートを作りました。普段より磁石等が大きくなっています。短辺が10センチあります。」
何シテル?   08/06 10:43
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation