• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年03月09日

昔の感覚が戻ってきたな

薄皮を剥がすような静電気除去チューニング


しつこいな
アホちゃうかと思われるかもしれません。

昔乗ってたマニュアル車、
アクセル踏まずにクラッチつないで、それからアクセル踏んでましたよね。


私が乗ってたのはインテグラやCR-Xデルソル。
確かにそうしていました。
ニュートラルギアで惰性で走れば速度が全く落ちませんでした。
やっと取り戻したその感覚。私には宝物です。



カーボンブラックが入ったタイヤを履いた昔の車は、惰性で走れば速度が落ちませんでした。

なんとも懐かしいです。
若い方にはわからないかもですがそういう時代がありました。

今日久しぶりに完璧に整備されたバブル期のクルマを見かけました。



うちのWRXSTIもずっと長持ちさせたいと思います。
ブログ一覧
Posted at 2023/03/09 21:53:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Bレンジ
shuu1さん

エンジンブレーキ
UNUNさん

ペダルレイアウトがおかしい。
TERU!さん

プリウス
REバンケルさん

BMW New M135購入おめで ...
ち ょ びさん

一言で言うと
bassiさん

この記事へのコメント

2023年3月9日 22:07
懐かしいです。
それだけのコメントで、すみません。

下り坂では必ずニュートラル走行で燃費をかせいでました。😅
(危険行為?)
ダブルクラッチとか、シフトダウンの時に中ぶかしを入れるとか、真似事して乗ってました。
遠い青春時代…
CRXデルソル…ありましたね。

大学の時に、友人が2週間もかからず免許をとり、CR-Xに乗っていて憧れてました。

何もかも 皆懐かしい…
(沖田十三?)
コメントへの返答
2023年3月9日 23:39
こんばんは
デルソルに乗っていると何度か女の子に乗せてと頼まれたことがありました。フルオープンでVTECの切換音を聞けば強度の足りないボディがワナワナと震えましたよ笑
寿命を迎える時は懐かしいものを眺めながらにしたいものです。
2023年3月9日 22:22
こんばんは(^-^)/お疲れ様ですm(__)m

パオですか❗限定車で今じゃレア車ですね😃

確かに今の車は電子制御や安全性向上してますが、楽しさが減ってしまったように思えます🤔

昔の車は大変ですが楽しさはありますよね😁
コメントへの返答
2023年3月9日 23:43
こんばんは
パオのようなデザイナーの好きにさせた車は現代車にない味があると思います。私はセラが欲しかったのですけど、ついつい夏暑そうとか真面目に考えてやめてしまったのが本当に残念な奴です。
2023年3月9日 22:37
PAO...( ゚Д゚)

私が初めてバイト先で壊した車です(笑)
洗車機入れたらルーフキャリアにブラシ
巻きついて、そのままブラシアームが
お客様のルーフを潰しました...( ;∀;)
コメントへの返答
2023年3月9日 23:48
当時の洗車機は無理だったかもしれませんねぇ 今日の個体は手洗いのみだと思います。若い店員さんにあれはバブル期のレア車でめっちゃお金注ぎ込んでるでと説明したら感心していました。オーナーさんは結構若い夫婦でしたよ。

プロフィール

「久しぶりにリアクター作成のご依頼をいただきまして、1台目はバッテリーマイナス端子にと決まっています。金属板積層だけだと重くなりがちなので別方式を試作してみようと思います。」
何シテル?   04/29 09:36
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ5年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BLITZ TV-NAVI JUMPER(NSS15)キャンセラー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 06:30:26
[モンキーR改] 路上復帰への道06_燃料タンクのサビ取り剤を検討し購入する、の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 04:49:15
ロボトラトップリンク油圧化 資料提出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 06:35:57

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation