• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月30日

サンダーロンの見積書を入手しました

サンダーロンの見積書を入手しました サンダーロンの見積書を入手しました。
長さ900mmですので購入希望者の人数割りの輪切りにさせていただこうと思います。私を含めて5名程度と推察します。

価格は税金送料込みで32,120円でした。
例えば5名で割りますと、
 32,120÷5=6,424円
900mm÷5=180mmです。
送料は実費をご負担いただこうと思います。1,000円前後になると思います。

ご希望人数がとても増えた場合は、長さ不足も想定されますので切り方を
再検討させていただきます。また、もし180mmだと足りない方がおられましたら、360mmを私とシェアして円周の半分だけという仕様もお受けします。

ご希望の方はコメント欄に記入を「共同購入希望、180mmにて」とお願いします。
人数と切り方の確定以後は個別メッセージでやりとりさせていただこうと考えています。
どうぞご検討をよろしくお願いいたします。
トムイグ


ご購入希望書き込みは締め切りました。6名で分けさせていただきます。
ありがとうございます!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/08/30 13:29:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

アリスト保存会ステッカー販売します ...
ken♪さん

8月25日(日)NCロードスターミ ...
Toshi80さん

契約完了、MAZDA3
y-ktrさん

6月15日(日)ToshiMTG( ...
Toshi80さん

【オフ会のご案内】D’z gara ...
インギー♪さん

6月15日(日)ToshiMTG( ...
Toshi80さん

この記事へのコメント

2023年8月30日 13:52
共同購入希望 1口
できるだけ長い状態がいいかな~
トムイグさんと2分割で360mm
他の希望者さんがおられたら3分割で540mmとか。。。

ややこしい話してスミマセン。。
長さで等分するのが平等でいいのかも?ですね
コメントへの返答
2023年8月30日 14:01
こんにちは
早々にご参加ありがとうございます。
長めのほうが使い勝手が良い場合もありそうですよね。
キッチリ等分するならば輪切りが良さそうなのですけど(周りのフイルムを解くと収拾がつかなくなるかも(笑))、とにかく私と2名は確定ですので、他の方々のご要望を伺ってから分け方を決めさせてください。
とりあえず購入は決心しましたので発注しておきます!
2023年8月30日 18:56
一口お願いいたします。180ミリで大丈夫です。360ミリ希望の方がいたら360ミリにしてください。お手数おかけ致しますがよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2023年8月30日 19:55
ご参加ありがとうございます。
数日でモノは届くと思いますが切り分けに手間取りそうです。切り分け方については皆さまの希望を伺ってから決定させてください。
2023年8月30日 19:50
トムイグさん自分も購入したいのですがもしできたらでも大丈夫です(^^;)
コメントへの返答
2023年8月30日 19:57
ご参加ありがとうございます。
バイクは繊細ですからきっとサンダーロンが役立つと思います。
長さなどご希望あれは、いつでもお気軽にお知らせください。
2023年8月30日 20:58
こんばんは。それでは1口で・・・。そのうちまた会いましょう。
コメントへの返答
2023年8月30日 21:02
ご参加いただきありがとうございます。
切り分けの仕様など、またご連絡させてください。送料要らないかもですね(笑)
2023年9月1日 7:37
メッセージありがとうございました。
共同購入させていただきますので、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2023年9月1日 8:16
ご参加ありがとうございます!
今日届きまして、手品師さんのお助けを借りて日曜日に分割作業を行います。

プロフィール

「@Gpr さん
アルミから効率よく暴れる電子を取り出すために編み込み板とアルミ板を交互に繰り返す構造にしています。性能の割に軽くできるのでとても楽しい作業です。次第に慣れて速くなってきました。」
何シテル?   08/04 07:01
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation