• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月18日

スキーのホットワックス掛け

スキーのホットワックス掛け 例年、車中泊スキーに行きます。
今冬は引越しなどあり、今回が初めてになりました。

電気アイロンで溶ける滑走ワックスを垂らして伸ばします。

ホットワックスするととてもよく滑ります。


樹脂製のスクレーパーで削ってテカテカの滑走面を作ります。




今週末は無理っぽいので来週末にしようかなと思います。もう若くないので無理はできませんが、浮遊感が楽しくてやめられません。
朝イチのゲレンデは空気が冷えてて大好きです!
ブログ一覧
Posted at 2024/01/18 12:39:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

スキー・スノーボード整備その1
ジョー1104さん

ski #18x スキーはお休みで ...
Daken Angelさん

ホットワックスをかける件
sbc350さん

スキー板滑走面クリーニング
山育ちさん

スキー板のチューンナップ
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2024年1月18日 18:47
自宅でホットワックスはニヤニヤしますね!

私も子供のも含めて何年か頑張りましたがリフトに乗らない、雪遊びコーナーに行く!などスキーを楽しんでくれないので自分のだけに、最近はしてます。フッ素とか増量どうかなあなんて考えたりして(笑)
コメントへの返答
2024年1月18日 23:08
地震のことを考えるとちょっと非常識かなとも思ったのですけど、私の心はどうしてもゲレンデに引き込まれてしまいます。
2024年1月18日 19:56
こんばんは。随分前には当時の友人が、黒い樹脂製の棒を溶かして垂らして均していたような記憶があります。あぁ、愛犬の雪原疾走・・・どうしたものか(-_-;)。
コメントへの返答
2024年1月18日 23:05
私はWRXを買うときにディーラーでスタッドレスとホイールのセット4本を30万円で買いました。冬季はとても安心感があります。
なんかワックスにはグラファイトとかガリウムとかいろいろあるそうです。私は単なるベースワックスを使っています。

プロフィール

「電極に放射線や磁気を当てるプレートを作りました。普段より磁石等が大きくなっています。短辺が10センチあります。」
何シテル?   08/06 10:43
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation