• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月03日

自然鉱石の世界

直接は自動車と関係無いのですけど、リアクターの材料入手のために放射性物質入りの自然鉱石を物色しています。
ラジウムを含んだ鉱石は珍しく、
 バドガシュタイン鉱石(オーストリア)
 北投石(秋田の玉川温泉、台湾)
が知られています。

放射線を含んでいるので人体を活性化(体の細胞修復メカニズムを活性化)させる効果があるそうで、冷え性が緩和されたり、肩こりが直ったりするそうです。
日本語で言えば温泉療養というやつだと思います。

海外では現地健康保険適用の治療が可能な施設もあるそうです。
https://www.gasteiner-heilstollen.com/ja/

バドガシュタイン鉱石のサンプルを買ってみました。
測ってみたら微量の放射線を検出しました。たいしたことは無いです。
キラキラしていて美しいのですよ。


販売サイト 送料込み千円
https://item.rakuten.co.jp/auc-kansoku/st000/?s-id=ph_pc_itemname

こちらはラジウムシートでお馴染みのお勧めサイト
ラジウムマーケットさん (ヤフーショッピング)
らじぽんさん(ヤフオク)
ユークセン石のかけら 3200円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x1130747089


リアクター用に実用的なのはやっぱりこちらかなと思います。
もっと細かい石が欲しいならば取引メッセージで要望すれば対応可能なようです。

ラジウムマーケットさんのご厚意で別のサンプル的なものがいただけることになりました。またご紹介しようと思います。

■ちなみに粉状の放射性物質は危険ですのでガイガーカウンタを持っていない方や小さな子供さんのおられるご家庭では使用をお勧めできません。ご注意ください。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/04/03 16:26:32

イイね!0件



タグ

関連記事

除電リアクター系の安全性
pittazさん

自作放射性物質シートの計測をしました
トムイグさん

流行りの自作リアクターに使ってるラ ...
物の怪 玉爺さん

放射性物質の含まれた鉱石探し
トムイグさん

リアクターに使う北投石トルマリンシ ...
トムイグさん

流行りの自作リアクターに使ってるラ ...
物の怪 玉爺さん

この記事へのコメント

2024年4月3日 19:58
トムイグさんこんばんわ~。また新しい鉱石を見つけられたのですね(^_^)/石の違いでインプレの違いをおしえて頂きたいです(^-^)車のフィーリングの違いやパワー感やエンジンのレスポンス、トクル感など違いが感じられたらアップしていただきたいですσ(^_^;
コメントへの返答
2024年4月3日 22:53
こんばんは
いろいろな鉱石を混ぜて放射線の種類を増やそうとしています。そのため比較が難しいかなとは思いますけど、わかったことが有ればお知らせさせていただくつもりです。
キラキラした鉱石は眺めているだけで楽しいものです。そういえば嫁さんのトルマリン製のイアリングも放射線を出していました。私が車内用に決めた0.10マイクロシーベルトぐらいあったので驚きました。
2024年4月3日 20:05
こんばんは。
ラドン温泉も長時間浸かりすぎなければ身体にいいと聞きます。
コメントへの返答
2024年4月3日 22:56
こんばんは
そのようですね。私は温泉に時々行きますけど、確かに体が温められて、新陳代謝のよい時間が伸びるような気がします。温泉水を飲むのは何となく苦手なのですけど、万座温泉のようなキツい温泉に浸かるのが好きです。

プロフィール

「アルミケース入りのリアクター作成。
今日は2台分の金属板穴あけ作業などをしていました。」
何シテル?   06/20 22:21
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ5年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エアコン故障? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 16:17:58
リアクターの燃費効果検証 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 06:53:13
純正USB電源移設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 05:52:20

愛車一覧

スバル WRX STI しろちゃん (スバル WRX STI)
マニュアル車に乗りたくなり2019/11/30に新車購入のため発注しました。最終F型量産 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation