• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月05日

タマクローさんとオフ会しました

タマクローさんとオフ会しました タマクローさん
https://minkara.carview.co.jp/userid/428021/profile/
は私の居所のご近所さんとのことでホームセンターの駐車場でオフ会しました。
静電気除去オカルト⁉︎関係に興味ありとのことです。

駐車場が空いていたので私のVABをひと回り試走していただきタマクローさんのVABと感触を比較していただきました。

ステアリングやシフトレバー、クラッチ、ドアの開閉などの操作感に違いを感じられたそうです。感覚が鋭いと思います。


エンジンルームを拝見するとラジエーターが他社製に交換されていました。この車両は私のVABより製造番号が新しく走行も2万キロ未満のF型です。車高調にサスは交換されているそうです。タワーバーも付いていますね。


コレ(リアクターやカーボン繊維の自己放電デバイス満載)を見られて変態的すぎるので訳わからんそうです。私も全部は憶えておりません(笑)
走行は7万4千キロ。


ウンチクを垂れるのは(自分としては)少なめにさせていただいたのですが、試走の感触が良かったのか?リアクターをひとつ私の車両から中古を外して使っていただける取引が成立しました。

バッテリーマイナス端子にひとつだけ丸型端子でリアクターのケーブルを装着しました。バッテリーに結束バンドを巻く方法が思い出せず手間取りました。すみませんでした。

これぐらいのツライチ具合だとスバルディーラーに入庫可能なのだそうです。県によってはわかりませんが滋賀県の場合。


サイドウォールのムチムチした感じがいいですよね。ホイールはパッドも交換してあって洗いやすいそうです。


下側にフォグランプを入れておられます。ご自分でリレー配線など実施されたそうです。すごいですよね。私の白いやつはほぼノーマルなのでフォグランプ無しです。


アルミの溶接が美しいラジエーター

アライメント調整やオイルに詳しいプロショップを紹介していただこうと思います。

タマクローさん、ありがとうございました。
リアクターは帰路には変化を感じ始められたそうで良かったです!
またお会いしましょう。

後ほど空いたバッテリー上のスペースに新しいリアクターを装着しました。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/10/05 18:09:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Gprさんとオフ会しました
トムイグさん

ニコニコせんべいさんの新しい愛車に ...
トムイグさん

12万キロ走行達成❣️
K2011さん

シビックタイプRにリアクターを装着 ...
トムイグさん

リアクターって?
ろぼじーさん

この記事へのコメント

2024年10月5日 20:33
今日はありがとうございました。。
いろいろお話聞かせていただきとても勉強になりました。
まずは一つで様子見て、大きくハマらない様にします( ´∀` )
また、次回も宜しくお願い致します<(_ _)>
コメントへの返答
2024年10月5日 21:17
ありがとうございました。
数日変化しますので楽しんでいただければと思います。またいろいろ教えてください。アライメント調整を楽しみにしています。
2024年10月5日 21:36
トムイグさんホイールの大きさがトムイグさんの方がインチおおきいですか??みん友さんはイチンダウンされてるのでしょうか?σ(^_^;初めてトムイグさんのエンジンルームみたらそれは驚きますね(^^)除電のことしらないのでしたら何じゃこりゃ??です(^^;)
リアクターを譲られたのですね!これで信者が増えますよ(^^)(^∧^)
コメントへの返答
2024年10月5日 21:43
wrx stiは18または19インチ指定になってます。
装着されていたのは18インチでした。それぐらいがベストだと判断されたそうです。
私の車両はタイプSなので19インチ。ちょっとオーバースペックだと思います。
私も冬タイヤは18インチにしています。
駐車場試走の感触は良かったそうですが、同じ仕様にしたいとは誰も思わないでしょう(笑)
まずは1台試していただき良かったです。

プロフィール

「電極に放射線や磁気を当てるプレートを作りました。普段より磁石等が大きくなっています。短辺が10センチあります。」
何シテル?   08/06 10:43
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation