• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トムイグのブログ一覧

2020年06月06日 イイね!

ガソリン給油口から徹底的に静電気を除去しました

ガソリン給油口から徹底的に静電気を除去しました
枚数が多そうなのでブログに書きます。簡単かつ効果大ですので真似してみてください。 スバルショップは今月送料無料なのでこいつをゲットしました。時計と別途買ったので大きな箱にこれだけ入ってました。クロネコさんごめんなさい。 効果を体感した部位にはだめ押しの静電気放電対策をすることにしています。 導 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/06 11:47:56 | コメント(5) | トラックバック(0)
2020年06月03日 イイね!

シフト操作の動画を作りました

シフト操作の動画を作りました
初めてYouTubeに動画をアップロードしました。 見ていただくこと可能でしょうか? 1分弱の長さです。 https://youtu.be/BaGkncERm5E 白ちゃんのシフトメカニズムは完全ノーマルです。不慣れなおっさんが息切れしながらシフトレバー操作をしています。 床下に潜ってまで導電 ...
続きを読む
Posted at 2020/06/03 21:10:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月01日 イイね!

エアコンの管から静電気を除去しました

写真枚数が多くなりそうなのでブログに書きます。 エアコンの風は助手席にあるシロッコファンからの風がダッシュボードの中の管を通ります。 運転席のメーターを外すと管が見えます。 この管から静電気を除去すると風の通り道が広くなり、エアコンの音が静かになります。多分ブロワーモーターは楽になるのだと思い ...
続きを読む
Posted at 2020/06/01 21:27:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月30日 イイね!

キーパーラボで洗車しました

初回点検洗車をしていただきました。 朝一番だったので空いてて良かったです。 最初に装置のベストポジションに前向き駐車するため数回前進後退をしていました。 担当はVAB乗りのNさん。EXキーパーを施工してくれた方です。 ホイールの汚れ落としにはエーモンのスポンジを使っていました。 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/30 23:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月29日 イイね!

駄目押しのアルミテープ貼り

パワーステアリングのオイルラインへの導電性アルミテープ貼りは想定以上の効果がありました。 今日は夕方さらに駄目押しで貼りました。 ポンプにつながるパイプはガラガラ蛇みたいになりました。 ベルトカバーの下に発電機やポンプが並んでいてエンジンパワーを削って冷却水やオイルを循環させ電気を作っていま ...
続きを読む
Posted at 2020/05/29 21:28:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月28日 イイね!

さらに抵抗が減りました

今日は久しぶりに出勤しました。 会社の人たちと話せると思ったら全員出張またはテレワークでした(笑) 会議室でひとり会議の司会をteamsでやったりして何だかなぁという感じ。 VABで出勤したわけですがパワーステアリングのオイル除電によってずいぶん運転が楽になりました。会社の敷地内は時速20キロ制限 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/28 21:28:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月27日 イイね!

導電性の塗料

ポリカームという導電性塗料がありまして以前に試したことがあります。 自動車のタイヤサイドウォールに塗ったら乗り心地が良くなりました。 タッチアップで塗れるのでお手軽です。 金属粉が練り込んであるので変な色をしていますが柔軟性があり意外と丈夫です。 30分程度で乾きます。 3.5オーム ...
続きを読む
Posted at 2020/05/27 14:00:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月27日 イイね!

ビルシュタイン製ダンパーの銘板ステッカーの導電性を測りました

テスターで測ってみました。 見た目アルミっぽいですよね。 表面やへりに突き刺して確認しました。 白ちゃんには錆防止のスリーラスター加工がされているので削るように刺しました。 結局全く導電性無しでした。 スバルOEM品VAB F型に限ってのことですので単なるデータですがご参考まで。 今 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/27 11:57:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月24日 イイね!

清水の舞台から飛び降りる気持ちで

今日は清水寺に行ってきました。 混んでたら撤退するつもりでしたが空いていました。 清水の舞台は修繕終わりかけでした。 緑がとてもきれいでした。 今月末までは高級ホテルや博物館は閉まっていますから空いていると思います。 土産物屋も休みですがよ ...
続きを読む
Posted at 2020/05/24 20:23:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月23日 イイね!

今日はエンジンルームの抵抗値計測をしました

エンジンルームの導通状況を確認するためにテスターで抵抗値を測りました。レンジ設定は最低にしています。 まず気づいたのはインタークーラーがフレームと導通していないことです。 取付け部を見てみると耐熱性樹脂が挟んであるようです。エンジンの熱が伝わることを防止しているようです。 その代わり静電気 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/24 00:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大量にネオジム磁石が入荷していて感動しました!」
何シテル?   11/07 11:46
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トムイグさん作 オリジナル大型リアクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 12:24:23
導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation