• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トムイグのブログ一覧

2022年11月26日 イイね!

東海方面を訪問します 12/10~12/12  土曜から月曜

私事で恐縮ですが、12月10日(土)~12日(月)に浜名湖に行きます。 スバルXVのオーナーズキャンプとミーティングにゲスト参加をさせていただきます。もうゲスト参加追加は不可とのことです。 ミーティング参加案内: https://minkara.carview.co.jp/calendar/5 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/26 13:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月22日 イイね!

温度計をザックリ試しました

温度計をザックリ試しました
放射温度計を入手したので少し使ってみました。 単4乾電池2個で動きます。 トリガー式の電源スイッチで、オートパワーオフします。 LEDを照射した部分の温度を測ることになっていますが狙いはザックリのようです。 20分走行後、5分駐車、エンジンオフ状態で計測しました。 冷却水タンク表面 64.6℃ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/22 13:30:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月21日 イイね!

そろそろ雪のシーズンですね

もうすぐ雪が降るのかなぁと思うようになりました。 高値つかみで塩づけにしているスキー場運営会社から優待のシーズン券が届きました。昨年まではパウチしたカードだったのですが、ICカードに変えたようです。 昨シーズンは年末年始に行ったきり、不幸があり自粛したので今年はもっと行こうと思います。 私はス ...
続きを読む
Posted at 2022/11/21 21:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月18日 イイね!

自己融着シリコンテープの帯電量比較

自己融着シリコンテープの帯電量を貼り方で比較します。 正しい測り方  赤い光をひとつにして距離を正しく離す 1枚 マイナス1.2 3枚 広げる マイナス0.3 3枚 重ねる マイナス1.2 いつもの測り方  テキトーに直近 マイナス 0.0 広げる マイナス1.4 重ね ...
続きを読む
Posted at 2022/11/18 22:28:13 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年11月13日 イイね!

タイヤバルブの静電気計測

タイヤバルブの静電気計測をします。 まずはそのまま 静電気ゼロ シリコンチューブ マイナス 測定限界 バルブにシリコンチューブのみ装着 マイナス測定限界 バルブにシリコンチューブと外刃ワッシャー マイナス7.2 シリコンと外刃ワッシャーが触れることで周囲のプラス静電気を飛ばし ...
続きを読む
Posted at 2022/11/13 19:00:21 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年11月10日 イイね!

昼休みに静電気を測りました

昼休みに静電気を測りました
朝に装着し効果を確認した冷却水パイプに施工したシリコンチューブの静電気量を測りました。 マイナスではありますが、そんなに強いマイナスではなかったです。 単体ではもっと強いマイナス値を示します。 冷却水に溜まったプラスの静電気は大量なのだと思います。今後も少しずつ対策していきます。 近頃 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/10 22:17:26 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年11月04日 イイね!

また剪定作業をしました 新兵器導入

昨日はコンプレッサーで遊んだあとはひたすら剪定作業をしていました。 実家の近所にも両親が遺した畑がありまして、木々が生え放題になっています。 何とかせねばと思いまして、コードレス草刈り機を導入しました。冷蔵庫用の電池がそのまま使えます。 ものすごく強力でして、高枝切り丸ノコとして使えま ...
続きを読む
Posted at 2022/11/04 14:41:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「小型車用のリアクターを2個作っています。
小さなケースに詰め込みを頑張ります。」
何シテル?   10/12 23:07
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  123 45
6789 101112
1314151617 1819
20 21 22232425 26
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

トムイグさん作 オリジナル大型リアクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 12:24:23
導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation