• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トムイグのブログ一覧

2019年08月15日 イイね!

SEVを初めて見ました

みんカラで時々話題になっているSEVが大々的に店舗で販売されていました。初めて見たのでじっくり観察しました。
セブって言うのですね。ずっとエスイーブイだと思い込んでいました。



私が尊敬するドリフト名人の織戸学さんが一生懸命動画でインプレッションされていました。


レーサーはコスト度外視して走りを追求するのだなぁと納得。

ラインナップが充実しています。


本来の性能が発揮できるとの売り文句なので嘘っぽさは意外と感じなかったです。普通に静電気をコロナ放電で除去している商品だと思います。


私は最近静電気をコロナ放電するための金属加工について気になっています。厚みのある金属のエッジを立てたり尖らせたりなかなか楽しいと思います。







特にこの金属の丸の周辺で微細なギザギザが形成されているモノが気になりました。鍛造は嘘だと思いますが放電アンテナとして構造が気になります。


アルミテープみたいな数千円の商品もあります。見た目が良くなる工夫がしてあってすごいなぁと思いました。
陳列ショーケースはLEDテープでキラキラ輝いていました。ちょっとDIY感があって楽しかったです。


昔特許登録され確定した説明書の内容によると常時人体に有害なレベルの放射線を出す副作用があるそうで、価格も高いので購入は断念しました。
放電エッジの形状を参考にしようと思います。
Posted at 2019/08/15 08:49:56 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「セントレア空港あたりまで来ました」
何シテル?   07/27 05:15
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
111213 14 151617
1819202122 2324
25 2627 282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation