• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トムイグのブログ一覧

2019年09月05日 イイね!

小さな壁掛けテレビを着けました

DIY部屋の壁に安価な液晶ディスプレイを付けました。レコーダーのチューナーとHDMIケーブルで接続しテレビを見ます。



電源はACアダプタで5Vを作ってタイプCのUSBコネクタで供給します。

壁にはサンコー製の安いユニットを使って着けました。回転しない代わりにコンパクトです。

壁との接続は石膏ボード専用のネジセットを使いました。ネジ締めすると樹脂製部材が広がって強固に固定されます。

見やすい角度にするためゴム片を挟みました。


水準器がユニットに付いていたので良かったです。


自宅ではほとんどパソコンを使わないのでスマホを接続して使うことにしました。

YouTube 動画

メール

みんカラアプリは縦画面のみ対応


有線タイプの機器なら長持ちするかなぁと思います。電池とか無線とかは節約スリープのタイムラグが嫌いです。

これで椅子に座って仕様書を見ながら工作できるようになりました。
Posted at 2019/09/05 08:10:37 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Gpr さん
アルミから効率よく暴れる電子を取り出すために編み込み板とアルミ板を交互に繰り返す構造にしています。性能の割に軽くできるのでとても楽しい作業です。次第に慣れて速くなってきました。」
何シテル?   08/04 07:01
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234 56 7
89 1011121314
15 16 17 18 192021
2223 24 25 262728
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation