• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トムイグのブログ一覧

2019年11月11日 イイね!

XVオーナーズミーティング前夜のキャンプに参加させていただきました

浜名湖畔で開催されたXVオーナーズミーティングとその前夜のキャンプに参加しました。
まずはキャンプのほうをご紹介します。

私はいつも車中泊をしているので薪に火を起こすところを見るのさえ初めてでした。

銀色の遮熱シートは芝生へのストレスを最小限にします。

全てが楽しくて写真をたくさん撮りました。
こんな長期滞在できそうな大きなテントから


こんな山登り軽量化志向の装備までありました。


Yasuさんのテントは宴会可能な大きさで通風のコントロールが自由にできるようになっていました。


たくさんのテント装備が実際に機能する姿はなかなか見られません。贅沢な時間でした。

例えばご飯を石釜で炊いている方もおられました。

北米仕様のアセントもあったので拝見しました。



サンルーフが大きくとても開放感があります。


3列シートのうち2列だけを使っていたので広大なラゲッジがありました。シートが畳まれているので高めのラゲッジで荷物の積み下ろしが腰に優しそうです。



キャンプ場は浜名湖畔です。


夜の飲み会はとてもリッチで楽しい空間でした。別の焚き火が維持されて室内の暖色系LED照明とマッチしていました。


システムキッチンは右から調理台、冷蔵庫、手洗い場所


調味料は普段使いのものが箱形状に畳んで運べるものです。


暖房を兼ねたストーブは鍋への火力を調整できました。


私の寝床は車内にテントを張るのみでXVハイブリッドの平らな床を活用しています。封筒型のフリースに寝袋を併用するので外気温マイナス10℃まで対応できます。窓ガラス内側の結露を拭くだけで撤収できます。

骨格は100均の畑用U字型の棒2本だけです。



車中泊装備の私でも可能でしたので次回3月には是非キャンプにも参加されるようお勧めします。
ありがとうございました!
Posted at 2019/11/12 11:58:29 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「電極に放射線や磁気を当てるプレートを作りました。普段より磁石等が大きくなっています。短辺が10センチあります。」
何シテル?   08/06 10:43
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
242526272829 30

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation