• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トムイグのブログ一覧

2020年04月08日 イイね!

VABのフロントセンタージャッキアップポイントの件

VABのフロントセンタージャッキアップポイントの件スバルディーラー経由でメーカーに確認しましたので記録します。
一般ユーザーがエンジンオイルのフィルターを交換する場合、フロントセンターをジャッキアップし、リジットラックで左右のジャッキアップポイントに車体を載せて固定する必要があります。
エンジンアンダーカバーが付いたままの場合、どうやってやるのかを下記写真でメーカーに確認していただきました。


サービスマニュアルの記載は下記の通りです。



エンジンアンダーカバー無しの絵でポイントが図示されていますが、実際には前半分だけボルトで固定された樹脂製アンダーカバーがかかっています。


結論は「ゴムを介してそのまま上げてOK 」でした。
壊れたらディーラーがカバーを更新するとまで言っていただけましたがやんわり断りました。
うちの場合、トーリン製の3トンジャッキをお友達に譲っていただいたので使っています。
ゴムは大きい円形ですので好都合です。


そういうわけで単なるタイヤ交換でしたが無事ジャッキアップできました。




リアはデフギアのケースを上げます。銀色のカバーにゴムをかけないようにして、カバーを壊さないようにしました。



以上
Posted at 2020/04/08 07:29:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「小さな畑に朝の水やりをしています。今年はきゅうりが豊作です。」
何シテル?   08/22 06:45
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
5 67 8 910 11
12131415 161718
1920 2122 23 24 25
26272829 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation