• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トムイグのブログ一覧

2020年04月09日 イイね!

日本自動車技術会の新しい会誌が到着しました

今月号の特集は空力です。

内容開示は禁止されているので見せられませんが、目次はどなたでも見られます。


私がいちばん興味を引かれたのはこれです。


概要を開くと結論が書いてありました。


記事には図でしっかり計測結果が示されていました。
高速道路でビュービュー鳴る音はサイドミラー由来のものが人間の耳まで届くものが多いということです。
もちろんサイドバイザーはこの記事では論外です。あれはディーラーオプションですから。
風切音を減らす対策を頑張ってみようと思います。
この会誌は購入する事も可能ですが高価なので入会したほうが割安感があります。
興味のある方は日本自動車技術会入会をご検討下さい。

あぁちなみにその下には新型レヴォーグ関連と思われる記事があります。
Posted at 2020/04/09 18:07:53 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Gpr さん
アルミから効率よく暴れる電子を取り出すために編み込み板とアルミ板を交互に繰り返す構造にしています。性能の割に軽くできるのでとても楽しい作業です。次第に慣れて速くなってきました。」
何シテル?   08/04 07:01
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
5 67 8 910 11
12131415 161718
1920 2122 23 24 25
26272829 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation