• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トムイグのブログ一覧

2020年04月25日 イイね!

LEDウィンカーを試します

従来PhilipsのLEDを使っていましたが、今回は日本で設計されたものを使うことにしました。
REIZ TRADING
https://minkara.carview.co.jp/userid/2337090/blog/43922683/
北九州の会社のようですね。
開発費使っちゃったというのが楽しくてついついポチり。

いわゆるアンバー色がしっかり出ています。


本物の電球より少し長いです。


家で点灯させて遊びました。


先端部にはクーリング用のファンモーターが入っています。


内部はクーリング用のヒートシンクになっています。


4粒×4箇所= 16粒


モーターの配線がちらっと見えました。


消費電流は500mAぐらいでハイフラを防止しています。


ちなみに本物の電球は1,700mAぐらい食っていました。発熱がひどいです。


モーターの起動は結構早く、点滅でも断続的に回っています。耳を近づけると聞こえます。


周囲に迷惑かけるほど眩しくないです。

↑上の左がLED、右が従来の電球です。


↑こちらは両方ともLEDです。

交換前


交換後


交換前


交換後


スッキリしました。
よろしかったらお試しください。
Posted at 2020/04/25 13:58:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スピーカーを交換することにしました。
スバル車専用SonicPLUS
https://www.sonic-design.co.jp/products/sonicplus/subaru.html
新潟店(通販対応取付支援可能な認定第1号店)から通販で購入しDIY取付します。」
何シテル?   06/27 08:54
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ5年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
5 67 8 910 11
12131415 161718
1920 2122 23 24 25
26272829 30  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05
BLITZ TV-NAVI JUMPER(NSS15)キャンセラー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 06:30:26

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation