• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トムイグのブログ一覧

2022年09月10日 イイね!

WRX STIの持病発生とガリ傷

もうすぐ購入後2年半経過、走行4万2千キロぐらいで定期点検を受けます。

パワーステアリングの油圧システム


赤矢印部分から微妙な油圧オイル漏れが発生しました。
オイル交換作業をスバルディーラーに打診したところ、この部分のゴムパイプとオイル交換を無料でやっていただけることになりました。

ちょっと清掃してしまいましたが、赤矢印の部分で漏れて、青矢印の部分まで垂れました。

毎日狭い機械式駐車場で酷使しているので柔らかくなるよう静電気放電チューニングをしていたけど無理だったようです。残念。
まぁ傷が浅いうちに気づいて良かったです。

また、先日幅寄せの際に左前ホイールにガリ傷を作ってしまいました。




サイドカメラを見ながら寄せててガリッたので間抜けな話しです。
修理には5万ぐらい要るそうですが、切削ホイールの場合出来がイマイチだそうで1本だけ新品交換することにしました。

ガリった時に感じた手の感触が今も私に残っています。砥石で何かザラついたものを削ったような、スキーのサイドエッジをヤスリで研いだ時のような感覚が忘れられないです。
交換で外したホイールはもっと致命的に壊したときの保険で残そうかなと思います。

どちらもスバルあるあるの洗礼を受けたような気がします。まだスバル2台目ですのでこんなものです笑


Posted at 2022/09/10 07:04:27 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Gpr さん
こんにちは
合計2.5時間のはずが4時間ほどかかりました。とても音が明瞭になり嬉しいです!」
何シテル?   07/06 17:34
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    12 3
45678 9 10
1112 1314 151617
18192021222324
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation