• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トムイグのブログ一覧

2024年08月25日 イイね!

ボチボチ潮時かなと思いまして

ボチボチ潮時かなと思いましてストロングハイブリッドのクロストレックが近々発売されるそうで、買い換えしようと思います。
とりあえず現行のクロストレックに再度試乗しました。


まぁwrx stiと比べてしまうと乗り心地がずいぶん良くて、パワーは全然足りません。

スバル車としては最もコンパクトな現行車種になります。(OEMは除く)




シートは肩のホールド感が足りない割に腰回りが安定した感じに思えます。


縦長のカーナビも慣れたら良さそうな感じでした。拡大縮小がサイバーナビと似ててスマホ風にスムーズにできます。


スマホのCAR PLAYやAndroid autoと接続できるけどHDMIの入力は無いそうです。

スマホのAmazon musicをblue toothで確実に入力できるのは確認したので、常時WI-FIだけどうやって確保するか検討するだけで良いみたいです。スバルの常時WI-FIはちょっと料金高すぎ。


車中泊環境は良いので旅の機会は増えそうです。寝返りが楽になります。


このあたりが刷新され、クーラー機能も改良。営業担当さんは新型のデータ取り?試乗をクローズドコースでさせてもらったそうです。


車庫入れや車幅感覚の劣る私にはこの運転支援は魅力的。



強力なアイサイト、新型のフレーム(wrx stiのフレームは古いです)。

前に乗っていたアイサイトバージョン2のXVハイブリッドよりかなり性能がアップしているそうです。自動運転は興味無いのでアイサイトXは無しでも構わないです。

詳しくは書けないですけど例えディーラー下取りでもずいぶん高値みたいなのでお金の心配は無いみたいです。バイデンさんのお陰様かな。

次のリアクターは作りかけています。オールアルミのケース。
納車はまだまだ先ですので。
Posted at 2024/08/25 23:36:46 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「@MINI原人 さん こんにちは
当地にはポルシェとBMWの工場があるようですね。すごいなぁ」
何シテル?   07/05 11:26
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ5年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
111213 14151617
18192021222324
252627 282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05
BLITZ TV-NAVI JUMPER(NSS15)キャンセラー 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 06:30:26

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation