• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トムイグのブログ一覧

2024年10月20日 イイね!

GC8にリアクターを装着しました

今日はニコニコせんべいさん宅にご訪問し、GC8にリアクターを装着させていただきました。


バッテリーの手前側面に結束バンドで固定、


バッテリーマイナス端子から出ているアーシングのターミナルに接続させていただきました。
アーシングケーブルを通じて各所にリアクターの効果が届くことを期待します。



今日は嫁さんも来させていただきバーベキューを楽しませていただきました。


ラブリーわんわん りくくんです。

私はボケてて机などの持参を忘れてしまいました。すみません。

往復時に高速道路や下道でバンド形状のリアクターの効果を確認しました。


冷却水や冷媒のパイプ周囲にバンド形状のリアクター。ものすご〜く効きます。
怖いぐらい軽くエンジンが回ります。




やっぱりコロナ放電よりリアクター。特にパイプに直接リアクターを形成するとケーブルや端子やネジナット類やケースが要らないしロスが少ないのかもしれません。
使う金属板の量も少ないです。

今日はとてもゲインの得られた嬉しい日となりました。バーベキューの火おこし技も拝見しました。
楽しかったです! ありがとうございます。
Posted at 2024/10/20 20:58:33 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「セントレア空港あたりまで来ました」
何シテル?   07/27 05:15
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

  1234 5
6 789101112
131415161718 19
2021 222324 25 26
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation