• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トムイグのブログ一覧

2015年06月28日 イイね!

アクア君をピカピカに

アクア君をピカピカに今日は奈良の実家に来ています。
納車以来全く洗車されていなかったようなので洗車してからペイントシーラントのメンテナンスクリーナーをかけてやりました。
キレイになってすっきりしました。

母親いわくライトが明るくなったので嬉しいそうです。HIDに替えておいて良かった。
あとガソリンが全然減らないのが不思議なのだそうです。
Posted at 2015/06/28 17:22:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月27日 イイね!

セントレア名古屋スバルイベントに参加してきました

セントレア名古屋スバルイベントに参加してきました高速道路通行止めにはまってしまいまして、朝京都を出たんですが昼前にやっと名古屋湾岸高速に乗りました。
曇りで涼しいのでイベントたっぷり楽しもうと思います♪
今回は安全安心を感じることがテーマとなっています。
旧車が展示されていました。
ラリーカーのフェンダーはでっかいタイヤを収めるため迫力満点でした。



急斜面をXモードという機能を使って安全に昇降してくれました。エンジンブレーキのみだと無理な急斜面でもブレーキ踏まずにゆっくり降りてくれます。他社のオンデマンドAWDだと登ることさえ危ないと思います。

スラローム体験が良かったです。XVとS4の両方でフルブレーキ体験と細かいのと広いのと両方のバイロンスラロームを2ラップやらせてくれました。S4のほうが限界高いですが意外とXVも頑張ってくれました。インタビューも受けたので掲載されるかもです。
久しぶりにタイヤの焼ける匂いをかぎました。



ボーイング787試験初号機
スバルが主翼を製造してるそうです。

自動車評論家河口まなぶさんの解説は分かりやすかったですよ。ドライブポジション解説は直後のフルブレーキ体験に役立ったと思います。腰の後ろに空間が有る座り方ではフルブレーキ不可能だそうです。
アイサイトの先進機能を説明されてましたが、解説の際に使った車が白黒カメラバージョン2搭載のインプレッサスポーツハイブリッド。ちょっと困難な状況でしたね。

スラロームは低い速度域ですが重心の低さは感じましたよ
パイロンタッチを2回やってしまいました。倒してしまった人もいましたが皆さん楽しんでいたようです。

新型のクロスオーバー7くんは巨大な積載量を体験する時間制限付き詰め込みゲームに徴用されててやってみましたが内装が痛めつけられててかわいそうでした。はっきり言ってスバル愛が感じられないゲームです..

Posted at 2015/06/27 11:49:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月19日 イイね!

古い運転免許証は頼めば返却してくれます

休みが取れたので免許の更新に行ってきました。
免許証って代金本人負担ですので頼めば返してくれます。
記念にいかがでしょうか?

内蔵されているICチップを壊すために少し穴あけされますけどね。
前回はセンターの係員が穴の狙いに失敗してチップが生きたまま返してもらえましたが
今回は壊れていました。残念。

免許センターにはICチップの中身を読みだす端末があるので試してみてください。
4桁の暗誦番号2個を記憶していない方は顔写真等を読みだせないです。
そういえばトラックの免許種別が増える法案がそろそろ可決されるそうですよ。18歳から小さなトラックを運転できるようにして物流業界の人手不足を改善するのだそうです。


全然話しは変わりますがUSB換気扇のモデルチェンジ機を作成しています。
私がアップしてみた車中泊の準備まとめシリーズの中で一番人気なのですが弱点を改良することにしました。
ご期待くださいませ。

ただし週末休みに出勤することになったので網戸ともどももう少し先になるかもです。
Posted at 2015/06/19 17:21:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月16日 イイね!

スバルイベントに当選しました

今月27日に開催されるスバルパーク2015中部開催に応募してみたところ当選しました。
京都から名古屋セントレア空港への遠征となります。
スマホで撮影するぐらいなら大丈夫かな?
可能な範囲でレポートしようと思います。
インプレッサハイブリッド展示も有るようです。
イベントは各地で開催されるそうですよ。



Posted at 2015/06/16 18:46:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月14日 イイね!

道の駅瀬女で刑務所作品を販売していました

昨日道の駅瀬女でいいものを買いました。
木製BOXです。1,340円でした。

佐賀県で作成されたもののようです。刑務所作品販売コーナーで発見しました。車の後席足元に置くと車中泊の際に荷室延長できて良さそうです。上に座っても大丈夫。

嫁さんからは先に家のDIYグッズ片付け整理に使ったら?と言われてます(笑)
Posted at 2015/06/14 09:03:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「電極に放射線や磁気を当てるプレートを作りました。普段より磁石等が大きくなっています。短辺が10センチあります。」
何シテル?   08/06 10:43
トムイグです。よろしくお願いします。 おやじです。 スキーばかです。 ここ10年ほどアルミテープチューンにハマっています(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 12345 6
7891011 12 13
1415 161718 1920
212223242526 27
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

導電性アルミテープで排気系を改善する特許について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 23:47:10
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 16:13:57
ADVICS ハイパフォーマンス ブレーキキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:49:05

愛車一覧

スバル クロストレック ブルーくん (スバル クロストレック)
XVハイブリッドからWRX STIに乗り換え、次はクロストレックに戻ります。2025年2 ...
トヨタ その他 トヨタの蓄電池くん (トヨタ その他)
トヨタホームおうち給電システムで使う蓄電池。トヨタの電池制御など電動車用バッテリーの技術 ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
リチウムイオン電池搭載の電動アシスト自転車。 LEDライトを標準装備。 発進楽々で信号 ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ホンダ CR-Xデルソルから乗り換えました。初めてのオートマです。 小さめのボディに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation