• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月12日

電圧不足( ̄◇ ̄;)

電圧不足( ̄◇ ̄;)
先日作成したイコライザー用ボードは、アンプボードのニードルパンチでなくクラフトシートで作成したので、アンプボードの見栄えが良くない。。。


ということで、アンプボードを新しく作り直そうとして、
電動ドリルでボードに穴あけようとしたら、ドリルの回転が遅すぎる( ̄◇ ̄;)



ドリルが壊れたのか、純正のインバーターがダメになったのか・・・

で、テスターで調べたのがトップ画像。。。



93Vしかありません( ̄◇ ̄;)

バッテリーに負荷がかかってるかと思い、エアコン切ったり、HUの電源切ったりしたけど電圧に変化なし(^_^;

ということで、近所のホームセンターでDC-ACインバーターを急遽購入しました。



電動ドリルも問題なく使えてアンプボードも完成。

純正のインバーターは93Vあるので、ノートPCの使用やスマホの充電程度なら問題ないかと。。。。

あと、購入したインバーター電圧が不安定ですが問題なく使えました。
そこそこ使えるようなら、純正インバーターと交換してもいいかと考えています。。

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2015/07/12 21:57:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

ハイカロリーDAY
ふじっこパパさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2015年7月13日 17:00
わかります。

純正だとそんなに大容量の電源使えそうにないですよね。

私もそこから色んな機器繋ぐために使う事多数ですが、その影響なのか、バッテリ-は2年おきの新品交換等で過ごしてました。

ちなみにソケットにも無駄な電子機器がぶらさがってます。
コメントへの返答
2015年7月13日 23:35
こんばんは!コメントありがとうございます。

電気系統って、逝く時は突然逝きますからね~

私の場合、インバーターはめったに使わないのであせりました。

あと、土日しか乗らないしバッテリーを酷使するような使い方が多いので、気をつけなければと思います。

プロフィール

「犬吠埼 http://cvw.jp/b/1161056/48596398/
何シテル?   08/12 23:02
hide.kです。よろしくお願いします。 2011年5月27日に平成11年カルディナ2.0G(AT)が納車されました。 以前は、地方に住んでて車通勤、仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE] フロアーマット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 21:07:09
[スズキ エブリイワゴン]Maxwin 地デジ専用 高感度アンテナ(伸縮タイプ) マグネット式高感度ロッドアンテナ F型コネクター DAN16F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 17:51:26
[スズキ クロスビー]自作 自作オーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 17:40:09

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2011年5月27日に走行69,000KmのE-ST210G購入しました。 久しぶりに自 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2013年1月初度登録、走行距離22,240kmのJG1(GLパッケージ)を2024年8 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
カミさんの通勤用として2015年10月4日に納車された、ミラジーノミニライトスペシャル・ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めて買った車が、ホンダアコードハッチバック1800LX-Tの赤でした。(画像は1600 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation