• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月18日

WindowsXP延命策(その4)

WindowsXP延命策(その4) 最近PCネタばっかりなのであれですが^^;
今回の延命策は、Microsoft が5月14日に公開した修正パッチ。

トップ画像のとおり、PC 用 WindowsXP 自体は2014年4月8日にサポート終了。ちなみに POS用の Windows Embedded POSReady 2009 は、2019年4月9日までサポート。

パッチの内容は、リモートデスクトップサービスの脆弱性への対応。



サポートが終了してから5年後に Microsoft が対応するぐらいだから相当な問題かと思われます。

今までリモートデスクトップ使っていても特に問題なかったし。ましてや、ルーター接続されたインターネット側からの攻撃は考えられない。

この脆弱性を狙ったウィルスが出回る可能性がありますが・・・

ま、しばらく様子見というか、今後の状況に非常に興味があります。
ブログ一覧 | PC | 日記
Posted at 2019/05/18 22:58:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.22 今日のポタ
osatan2000さん

疲れちゃいました〜
SELFSERVICEさん

家族の運転手、時々ハンター
き た か ぜさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2019年5月19日 6:14
お疲れ様です!
XP延命頑張ってますね!
自分もXPの使い易さが有ってずーっと使ってましたが、昨年末にマザーボードが跳んでしまい息子からもらった7に乗り換えました!
最近はPCも仕事では使わなくなってしまっているので良いですが・・・!?
コメントへの返答
2019年5月19日 16:23
コメントありがとうございます。

XP使い続けてるのは使いやすいという理由以上に、先立つものがないってのが本音でしょうか(^-^;

一応Win10も持ってますが操作性とパワー面というか、Win10の要求スペックが高すぎるのでXPをメインで使ってますね。あと、使う機能やアプリも10数年前と変わってません。

会社はまだWin7使ってますが、セキュリティ関係やグループウェアが重すぎて使う気になりません(-_-;)

プロフィール

「犬吠埼 http://cvw.jp/b/1161056/48596398/
何シテル?   08/12 23:02
hide.kです。よろしくお願いします。 2011年5月27日に平成11年カルディナ2.0G(AT)が納車されました。 以前は、地方に住んでて車通勤、仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE] フロアーマット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 21:07:09
[スズキ エブリイワゴン]Maxwin 地デジ専用 高感度アンテナ(伸縮タイプ) マグネット式高感度ロッドアンテナ F型コネクター DAN16F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 17:51:26
[スズキ クロスビー]自作 自作オーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 17:40:09

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2011年5月27日に走行69,000KmのE-ST210G購入しました。 久しぶりに自 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2013年1月初度登録、走行距離22,240kmのJG1(GLパッケージ)を2024年8 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
カミさんの通勤用として2015年10月4日に納車された、ミラジーノミニライトスペシャル・ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めて買った車が、ホンダアコードハッチバック1800LX-Tの赤でした。(画像は1600 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation