• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月13日

USB ERROR

USB ERROR メインユニットの KENWOOD U929 のディスプレイにいきなり「USB Error」と表示され USB デバイスを読み込めなくなった(^^;

取説には、USB電源不足原因のようで、省電力USBデバイスへ差し替えること。
それでもだめなら、リセットボタンを押せとかかれているが・・・

何度もリセットボタンを押してもダメ。常時電源ケーブルを外してもダメ・・・

結局、CDやラジオなどUSB以外は問題なく再生できるので、USB再生は U929CA-C1AX で接続している I-K99 に任すことに。



I-K99 だと、ディスプレイ画面も大きく、曲選択がやりやすく、MP3データのアートワークも表示できるので操作面では使いやすいけど。音質が若干落ちちゃいます(-_-;)

高音質1DINオーディオが販売されなくなったので、U929のヤフオク相場も高くなってる。どうするか考え中・・・

ブログ一覧 | カーオーディオ | 日記
Posted at 2021/03/13 21:44:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 4/29
とも ucf31さん

本日のランチ
nogizakaさん

ほっともっとのカツ丼、いただきます!
シロだもんさん

4/29 昭和の日(火)の朝‼️
ミッキーたんさん

激安約2万円、中華ロイド 11イン ...
kazoo zzさん

曇り(雑木林が・・・)
らんさまさん

この記事へのコメント

2021年3月14日 1:25
KENWOOD最高峰1DINUSBユニットですね😃
最後の1DINだとか。
貴重なので何とか直ってくれたらいいですね😭
コメントへの返答
2021年3月14日 20:10
自然治癒してくれたいいんですが(^^;

フオクのウィッチリストに登録していますが、程度がいいのだと2万円ぐらいします(-_-;)
しばらくこの状態で使い続けると思います。

プロフィール

「N-ONE 夏タイヤへ交換 http://cvw.jp/b/1161056/48341103/
何シテル?   03/30 17:56
hide.kです。よろしくお願いします。 2011年5月27日に平成11年カルディナ2.0G(AT)が納車されました。 以前は、地方に住んでて車通勤、仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE] フロアーマット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 21:07:09
[スズキ エブリイワゴン]Maxwin 地デジ専用 高感度アンテナ(伸縮タイプ) マグネット式高感度ロッドアンテナ F型コネクター DAN16F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 17:51:26
[スズキ クロスビー]自作 自作オーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 17:40:09

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2011年5月27日に走行69,000KmのE-ST210G購入しました。 久しぶりに自 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2013年1月初度登録、走行距離22,240kmのJG1(GLパッケージ)を2024年8 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
カミさんの通勤用として2015年10月4日に納車された、ミラジーノミニライトスペシャル・ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めて買った車が、ホンダアコードハッチバック1800LX-Tの赤でした。(画像は1600 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation