• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月23日

四国自動車博物館

四国自動車博物館 2022年7月17日に高知にある「四国自動車博物館」へ行ってきました。

1960年~1980年代のレーシングカーやラリーカー。国産の名車など4輪が40台近く、2輪も30台前後展示されています。

閉館2時間前に入りましたが、2時間じゃすべてのクルマを詳しく見ることはできません。

そんなわけで、4輪を中心に見学。

入館して、一番手前に展示されていたのがデロリアン。バック・トゥ・ザ・フューチャー仕様。人だかりがすごかったです。



カウンタックLP400とロータスヨーロッパ。
同色のボディカラーがとてもいいですね!!



TOYOTA2000GT輸出仕様の後期型(赤)と前期型(白)。
なんと、どちらも動態保管だそうです。



HONDA S500 と S800



あと、当日は猛暑日(^^;

スマホが熱をもって、カメラの画質が落ちる(白飛する)状態に(^^;

そろそろ、機種変更しなければ・・・・

4輪の画像ばかりですが、その他の画像はフォトアルバムを見てください。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2022/07/23 21:33:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

タミヤRCカーの最新シャーシ、BT ...
Lovers_Rさん

5代目カペラの珍グレード
nadia777さん

君の名は
やーまだ.さん

白い車ばかり
せっきぃ(555さん

この記事へのコメント

2022年7月26日 12:49
高知に自動車博物館があるんですね!
フォトギャラリーの方もたくさん名車が掲載されてますね📷
大阪からでも見に行ける距離なら行ってみたいです🚘
じっくり見させてもらいますね!😊
コメントへの返答
2022年7月30日 21:42
こんばんは!!
コメントありがとうございます。

私も最近までこんな博物館があるのを知らなかったです(^^;

これだけの名車があると、一日中見てられますね。

場所は、おすすめスポットで確認してください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1161056/spot/842253/

高速使えば、大阪からでも十分日帰りできる距離ですよ。
ぜひ行ってください。

プロフィール

「夏タイヤへ交換 http://cvw.jp/b/1161056/47611397/
何シテル?   03/24 20:45
hide.kです。よろしくお願いします。 2011年5月27日に平成11年カルディナ2.0G(AT)が納車されました。 以前は、地方に住んでて車通勤、仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー]enough EN-M2SQ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 22:50:23
エアコンブロワモーターを分解してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/22 18:45:59
ブロアモーターファン交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 20:51:05

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2011年5月27日に走行69,000KmのE-ST210G購入しました。 久しぶりに自 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
カミさんの通勤用として2015年10月4日に納車された、ミラジーノミニライトスペシャル・ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めて買った車が、ホンダアコードハッチバック1800LX-Tの赤でした。(画像は1600 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation