• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月15日

夏季休暇2日目愛媛・高知

夏季休暇2日目愛媛・高知 8月13日、前回のダム巡りで近くまで行きながら、訪れなかったダムを何か所か訪問しました。

それと、時間に余裕があったので、日本三大カルストの四国カルストまで足を延ばしました。

トップ画像は走行ルート。

まずは、高速を使って「いよ西条IC」で一般道へ。まず最初に訪れたのが「黒瀬ダム」。瀬戸内海側のダムとしては比較的大きなダムです。



このダムの奥に石鎚山ロープウエイがあるそうで、比較的車も多く特にサイクリストの方が多いようです。

ダム湖。湖畔で何かイベントが行われていました。



その後、R194を高知方面へ。高知との県境にある「寒風山トンネル」を抜けて高知へ。
画像はありませんが、全長5,432mと一般道のトンネルとしては全国一の長さだそうです。

その後訪れたのが「長沢ダム」。戦前(1941年)に着工し1941年に竣工した古いダム。



下流からの撮影。近くまで行けますが撮影するにはこの位置がベストかと。

堤頂から撮影した下流。



長沢ダムの下流にある「四国電力分水第一発電所吉野川取水堰」に立ち寄って。



次に、大森川ダムへ向かおうとしたが、なんと通行止め(-_-;)

Yahooカーナビ使ってるけど、通行止め情報はかなり正確なので問題ないと思ったが・・・
う回路もあるがかなり引き返さないといけないので結局断念して、R194を高知方面へ。

途中で見つけた「四国電力分水第四発電所取水ダム」。



この時点で13時。昼食とりたいけどコンビニもなくひたすら高知方面へ向かう途中。やっと見つけたコンビニで弁当買って昼食。



しばらく走っていると道の駅で高知名物「アイスクリン」をいただいて一休み。



エアコンが効いた室内でしばらく涼んでいると、がぜん元気が出てきて・・・

せっかくここまで来たのだから、急遽「四国カルスト」まで足を運ぶことに。

画像は、道の駅の前で撮った「仁淀川」。雨の影響で濁っていましたが、本来「仁淀ブルー」と呼ばれるとてもきれいな川です。



四国カルストに向かう途中のR33沿いのダムを何個か訪問。

大渡ダム



面河第三ダム



加枝ダム




で、なんとか16時過ぎ目的地「四国カルスト」へ到着。
標高が1500m近くあるのでとても涼しい。



数十年前に訪れたときは、誰一人いなくてホテルや施設なんかなかったけど、今回は観光客でいっぱい。高原お決まりの風力発電。



おしゃれなホテルも・・・



星降るヴィレッジTENGUというらしい。



画像だけでは分かりにくいので動画を・・・


四国カルストは計画外のだったのでゆっくりする時間もなく。その後ひたすら自宅に向け車を走らせ。結局、帰り着いたのは23時45分(^^;

本日の走行距離600.9km。


ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2023/08/15 14:45:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

剣山・祖谷渓ダム巡り その1(明谷 ...
kokaninjaさん

剣山・祖谷渓ダム巡り その2(松尾 ...
kokaninjaさん

高知安芸ダム巡り(和食ダム・奥出ダ ...
kokaninjaさん

花見ツーリング
ほよよーんさん

SLK備忘録:2024秋のドライブ ...
わくわく(^^♪さん

ポピー祭りと志津見ダム見学(後編)
こるまろさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「犬吠埼 http://cvw.jp/b/1161056/48596398/
何シテル?   08/12 23:02
hide.kです。よろしくお願いします。 2011年5月27日に平成11年カルディナ2.0G(AT)が納車されました。 以前は、地方に住んでて車通勤、仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE] フロアーマット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 21:07:09
[スズキ エブリイワゴン]Maxwin 地デジ専用 高感度アンテナ(伸縮タイプ) マグネット式高感度ロッドアンテナ F型コネクター DAN16F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 17:51:26
[スズキ クロスビー]自作 自作オーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 17:40:09

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2011年5月27日に走行69,000KmのE-ST210G購入しました。 久しぶりに自 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2013年1月初度登録、走行距離22,240kmのJG1(GLパッケージ)を2024年8 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
カミさんの通勤用として2015年10月4日に納車された、ミラジーノミニライトスペシャル・ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めて買った車が、ホンダアコードハッチバック1800LX-Tの赤でした。(画像は1600 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation