• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月03日

モーターファン別冊 ホンダ・N-ONEのすべて

モーターファン別冊 ホンダ・N-ONEのすべて トップ画像は表紙です。ニューモデル速報のNo.475弾。
ちなみに、21系カルディナ前期は215弾。

紙の復刻版を本屋で探したけど見つからず、電子版(Kindle版)を540円で購入。紙版より安く、文字や写真がくっきりしていて見易い。

ちなみに販売は2013年1月。

まだ完全に読んでいませんが、出だしは「N360から受け継いだのはデザインだけではありません。その志です」とか「1960年代のN360が現代に蘇った」などなど・・・

なんか、N360を美化しすぎしているところがありますが・・・

こちらは、表紙裏と目次。



まぁ、暇なときに読んでみます(^^♪

こちらは、紙版で購入した「新型カルディナのすべて」と「新型アコード&ビガーのすべて」、カルディナは1997年10月、アコード&ビガーは復刻版ですが発売日は1981年11月。



ちなみに「すべてシリーズ第1弾」は1981年4月発売の「トヨタ・ソアラ」。
「アコード&ビガー」は第8弾。

ソアラの発売当時というか80年代は、70年代の排ガス規制をクリアした高出力車、ハイソカーや1.5BOXカーなど個性的なクルマが続々と発売された時期ですね。

モデルチェンジのたび出力アップや新機能搭載・・・クルマ雑誌を購入してワクワクしていた時代です。

歳がばれちゃいますが(^^;

ちなみに第1弾から最新盤まで、電子書籍で購入可能です。
ブログ一覧 | N-One | 日記
Posted at 2024/11/03 21:17:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

フェンダーミラー装着車
nadia777さん

「新型アルファード&ヴェルファイア ...
24gontaさん

セダンといえば… その47 HAR ...
クリューさん

本当に「売り方」が下手
P.N.「32乗り」さん

過去車を振り返ってみました
矢おいさん

初代ソアラの思い出
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「犬吠埼 http://cvw.jp/b/1161056/48596398/
何シテル?   08/12 23:02
hide.kです。よろしくお願いします。 2011年5月27日に平成11年カルディナ2.0G(AT)が納車されました。 以前は、地方に住んでて車通勤、仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-ONE] フロアーマット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 21:07:09
[スズキ エブリイワゴン]Maxwin 地デジ専用 高感度アンテナ(伸縮タイプ) マグネット式高感度ロッドアンテナ F型コネクター DAN16F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 17:51:26
[スズキ クロスビー]自作 自作オーディオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 17:40:09

愛車一覧

トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
2011年5月27日に走行69,000KmのE-ST210G購入しました。 久しぶりに自 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2013年1月初度登録、走行距離22,240kmのJG1(GLパッケージ)を2024年8 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
カミさんの通勤用として2015年10月4日に納車された、ミラジーノミニライトスペシャル・ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
初めて買った車が、ホンダアコードハッチバック1800LX-Tの赤でした。(画像は1600 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation