• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エッセ~!の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2011年5月24日

フォグランプ用のステーを作る

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
10年位前にフロントバーを外した時に、裏に6mmの雌ネジが埋め込んであるのを発見して、それ以来「何かに使えそうだ...」と、ずっと妄想していました
2
古いラリー車(の補助灯)が好きなので、ランプのステーを作ることに

得意の3mmジュラアングルを切り出します

図面はなく、出来上がりのカタチを想像しつつ、全て現物あわせです
3
アルミ専用スプレーの艶消し黒で塗装して、裏から取り付け

左右の水平バランスに注意します
4
バンパーとの接触面には3mmのゴム板を挟みます

バンパーに接する部分には既に2箇所穴あけしているので、それに合わせてマーキング

一旦取り外して9mmの穴を開け、ブラインドナットを左右2個ずつ、計4個取り付けます

現物合わせなので、全ての加工に際して付けたり外したりの連続で、非常に疲れますし面倒臭いです
5
位置関係はピッタリ...現物あわせ加工なので当たり前ですが
6
バンパーに穴を開けるのが躊躇われて、今まで実行出来なかったようなところがありましたが、14年目にして覚悟が出来ました...おそ杉ww

メインステーの上面は、水平になるように90度アングルを若干曲げています
硬い材質なので、この手の加工で左右を合わせるのは難度が高いです
7
全体としての雰囲気

直径160mm以上のIPF968タイプなので、ヘッドライトの光軸を邪魔しないよう、かつカッコ良い位置を探りました

ライトの装着に関しては、配線をどうするか...バンパーにもう一丁穴あけするか、沿わせて配線するか 微妙に悩むところです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

右制動灯タマ交換

難易度:

左側のミニデイライト(ブルーLED)の交換作業

難易度:

Valentiハイマウントストップランプ取り付け

難易度:

フォレスター(SL)LEDリアウィンカー 2個1セット取付方法

難易度:

フォグランプユニット交換

難易度:

REIZ TRADING ホワイト イエロー2色切替式LEDフォグランプバルブ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月24日 21:34
ステー裏?隠し穴・・・・1票。

で、その脇のSTIマークはフォグには・・・・・(笑)
コメントへの返答
2011年5月24日 22:27
やはり穴開けでしょうか...
でも裏にバンパーフレームとしてのウレタンがピッチリと詰まっているんです...高級車なので・爆

カバーを取るとフォグが1対出て来ます
全6灯のWRC仕様鴨ww

プロフィール

「[整備] #その他 リヤボックスを交換する https://minkara.carview.co.jp/userid/11613/car/701544/8316706/note.aspx
何シテル?   08/01 08:28
千葉市在住のクルマ好きオヤジです 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BSM(ブラインド・スポット・モニター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 12:29:14
水漏れ箇所を発見したのでとりあえず処置をしたあと降雨後の効果確認しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 12:31:27
スライドドア異音解決 今度こそ最後(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 19:02:44

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
空前の軽1BOX車中泊ブーム? の波に乗ろうと思い導入・笑
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
クルマを大切にする人ですw なのでオフ車乗りの方から見ると「ヌルい、あり得ない」弄 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
隣人より中古で購入 年式不明 多分初期型 殆ど乗らずに放置するも、屋内保管ゆえ程度は中々 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
かなり古くなりました いつまで維持できるか不安です 追記) 平成28年3月22日 上の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation