• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いくす@鉄チンの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2019年10月20日

車用社外スピーカーの修理(センター潰れ修正)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ふらっと立ち寄ったリサイクルショップにて、ジャンクで300円というおもちゃに最適な金額で売っていたので、とりあえず買ってみました。

元々、写真のようにコーン?の中央部が潰れていました。
2
直し方を検索していたら、

・掃除機で吸わせて引っ張り出す方法
・中央に穴開けて針金とかで引っ張り出す
という方法を知り、手っ取り早く掃除機で吸わせて引っ張り出すやり方を採用しました(笑)
3
写真は1個だけ直してみた状態です。
この後にもう片方も同じように直しました。

コツとしては、掃除機先端をあまり近付け過ぎずすぐ離すことだと思います。
車用でなくとも、家庭用スピーカーやコンポ、ラジカセとかでもものによっては試してみる価値はあるかと。

併せて、周りの金属の取り付け部辺りがブチルの固まったやつっぽい付着物で見た目が汚かったので、スクレッパーで大体削ぎ落としてある程度綺麗にしました。


※ただ、この方法を真似したからと絶対に直るという確証がないのと、壊してしまう可能性もあり得ます。
もし行う場合は自己責任でお願いします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トッコ撤去

難易度:

Apple TVをUSBポート(5V)に繋げられる様にしました♪

難易度:

2024.06.18 間違えて切ってしまったゴヨウツツジに元気になってもらいたい

難易度:

ギア比変更!(ファイナルショート化?)

難易度:

バーテープ交換!

難易度:

AppleTV(A1469)がテザリング出来る様になったので車載!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月11日 1:06
どーも。
うわッ懐かしいスピーカー!当時、お店で良く売ってましたよ…店員だったワタシが(笑)
コメントへの返答
2019年11月11日 8:42
どうもです。
音は良いそうですが、まだチェックできてません(^^;)

なるほど、店員でしたかw

プロフィール

「@davecatさん ふーぞくではないにしても、散策したい自分からしてみると高いしねーちゃんと何話せばエエねんってなるので最近はスルーしてますね😅」
何シテル?   03/17 15:14
純正他車種や同車種別グレードの部品を流用して地味であまり誰もやらないような弄り方+αを目標にしてます。(定番の流用もあるかも) そしてたまに、半田ごて片手にし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S14オルタ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 22:05:23
オルタネータのブラシ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 22:02:56
エアコン洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 01:07:43

愛車一覧

日産 180SX RPS13 (日産 180SX)
元は10年近く放置され、苔の生えた車で、地道にコツコツと直したり、弄ったりして乗ってます ...
ダイハツ ハイゼットトラック 爺DM( ˘ω˘ ) (ダイハツ ハイゼットトラック)
基本的な整備はともかくとして、部品とか極力お金掛けずに乗る予定です。 H17.5月登録 ...
スズキ アドレスV50 CA1FA (スズキ アドレスV50)
弄ったとこが地味すぎて同じのもう一台並べないとわからない仕様です(爆) さり気なく弄っ ...
日産 ピノ HC24S (日産 ピノ)
足車なら別にええやんって言われそうですが、個人的にはMTじゃないのが気に食わないです(^ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation